
こんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。
今回ご依頼いただいたお客様は、「10年じゃなく、できれば20年先も安心できる外壁にしたい」とのご希望をお持ちでした。
そこで当社がご提案したのは、屋根と同様に無機塗料を使用した高耐久仕様の外壁塗装プランです。
使用した塗料は、【グランセラトップ2液ファイン】。
耐候性に非常に優れ、色褪せやチョーキング現象を大幅に抑えるハイグレードな塗料です。
初めての方はこちらから>>
初めての外壁塗装・屋根塗装
ここまでやります! 街の外壁塗装やさんのお住まい無料点検
まずは中塗りから。均一に、丁寧に

塗料は外壁に密着させるように押し当て、丁寧にローリング。
目に見えない細かい凹凸にも、塗膜がしっかり入り込むよう心を込めて施工しました。

上塗りで仕上げ。美しさと強さを両立

中塗りが十分に乾燥した後、最終工程である上塗りを行いました。
グレージュ(グレーとベージュの中間色)の柔らかく上品な色合いが、お住まいの印象をグッと現代的に。
最近人気のカラーで、周囲の景観にもよくなじみます。

コーキングも高耐候仕様で、見えない部分まで抜かりなく
塗装と同時に行ったコーキング工事には、高耐候型・ノンブリードタイプを採用。
「ブリード現象」とは、コーキングから成分が染み出して外壁に黒ズミが起きる現象のことですが、今回使用したコーキング材ではその心配がありません。
外壁と一緒にコーキングも長寿命に。美しさと防水性を、同時に長持ちさせる仕様となっています。
「ブリード現象」とは、コーキングから成分が染み出して外壁に黒ズミが起きる現象のことですが、今回使用したコーキング材ではその心配がありません。
外壁と一緒にコーキングも長寿命に。美しさと防水性を、同時に長持ちさせる仕様となっています。
【ビフォーアフター】施工前後の比較をご覧ください





無機塗料ならではのツヤ感と、落ち着いた色味が美しく調和しています。
長く、強く、美しく。街の外壁塗装やさん熊本店のこだわり

塗装はただ色を塗るだけではありません。
塗料の選定・下地の処理・重ね塗りの精度、そして目に見えないコーキング材の選び方。
すべてが「お住まいをどれだけ守れるか」に直結します。
私たちは**“お客様の未来の安心”まで責任を持つ施工**を心がけています。
「そろそろ外壁が気になる」「長持ちする塗装をしたい」そんな方は、お気軽にご相談ください。現地調査・お見積りは無料です。
電話:0120-555-378
お問い合わせフォーム:[こちらから]
よくある質問
Q1. 無機塗料って他の塗料と何が違うの?
A. 無機塗料は、紫外線や雨風に強い「無機成分」を多く含むため、耐久性が非常に高く、一般的なシリコン塗料の1.5〜2倍長持ちします。塗り替えの頻度が少なく済むので、長い目で見ればコストパフォーマンスも良好です。
Q2. グレージュのような流行色でも長く持ちますか?
A. はい。今回使用した無機塗料「グランセラトップ2液ファイン」は、色あせに強い特性を持っています。グレージュのような繊細な色合いでも、長期間にわたり美しさを保てます。
Q3. コーキングのブリード現象って何ですか?
A. ブリード現象とは、コーキング材に含まれる可塑剤が外壁表面ににじみ出て、黒ずみや汚れの原因になることです。当社ではブリードの心配がない「ノンブリードタイプ」の高耐候コーキングを採用しており、安心して長期間お使いいただけます。
街の外壁塗装やさん熊本店なら塗装工事をお得にできます!
ただいま当店では塗装工事費用がお安くなるキャンペーン実施中です!
更に、近隣の方々でまとめてご依頼や、在庫塗料での工事でも割引など多数のキャンペーンを実施中ですので詳しくは下記画像をクリックしてチェック!
更に、近隣の方々でまとめてご依頼や、在庫塗料での工事でも割引など多数のキャンペーンを実施中ですので詳しくは下記画像をクリックしてチェック!
記事内に記載されている金額は2025年06月24日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。