
皆さんこんにちは。街の外壁塗装屋さん熊本店です。
熊本市中央区にて、外壁の下塗り工事を行いました。
外壁塗装と聞くと「色を塗る作業」をイメージされる方が多いですが、実はその前段階で行う「下塗り」がとても重要です。
下塗りは、建物を長持ちさせるための土台作りであり、この工程を丁寧に行うことで仕上がりや耐久性に大きな差が出ます。
今回は、実際の施工の様子を写真とともにご紹介します。
初めての方はこちらから>>
初めての外壁塗装・屋根塗装
ここまでやります! 街の外壁塗装やさんのお住まい無料点検

作業を担当したのは、弊社代表の富野誠です。15年以上の経験を積んだベテラン職人で、お見積もりから施工・アフターケアまで熊本で一番誠実な対応を目指して日々取り組んでいます。

下塗りとは、塗装工事で一番最初に行う塗装作業のことです。
劣化して傷んだ下地の表面を整え、上から塗る中塗りや上塗り塗料がしっかり密着できるようにする役割があります。
もし下塗りを省いてしまうと、せっかくの仕上げ塗料もムラになったり、剥がれやすくなってしまうため、とても大切な工程です。
わかりやすく例えると「メイク前の下地(化粧下地クリーム)」のような役割を果たします。見えない部分ですが、仕上がりの美しさや耐久性を左右する大事な作業です。

今回の現場では、ローラーを使って下塗り専用の塗料を丁寧に1回塗布しました。
外壁には細かなひび割れが多く見られたため、事前にコーキング補修を施し、さらに下塗り塗料も「ひび割れに強いタイプ」を採用しています。

こうした二重の対策を行うことで、将来的な再発をできる限り防ぐことができます。
見えない部分への徹底したこだわりが、職人の誇りでもあります。
今回使用した下塗り材は、エスケー化研の「水性ソフトサーフSG」です。
この塗料は下地調整・下塗り・中塗りの機能を兼ね備えており、工期短縮が可能です。微弾性(柔らかく伸びる性質)があるため、防水性を高めながら小さなひび割れや穴を一度でカバーできます。
さらに水性のため安全性が高く、臭いも少ないので快適な施工環境を保てます。仕上げ材との密着性にも優れており、長期的に外壁を守る強い保護層をつくることができます。
下塗りが完了した外壁は、真っ白に塗られた状態になります。
多くのお客様から「こんなに白くなるんですね!」と驚かれることがありますが、これは仕上げのための準備段階です。
この後、中塗り・上塗りを行うことで、お客様が想像されていたご希望の色に変化していきますのでご安心ください。
はい、必要です。下塗りを省いてしまうと、上塗り塗料がしっかり密着せず、剥がれやすくなったりムラが出る原因になります。長持ちする塗装のためには欠かせない工程です。
下塗り材にも防水性はありますが、あくまで仕上げ塗料と組み合わせて効果を発揮します。下塗りだけで防水を完結させることはできません。
Q3. 下塗りにかかる施工時間はどのくらいですか?
建物の大きさや劣化状況によりますが、一般的な住宅では1日程度で完了します。ただし補修箇所が多い場合は、下地調整にもう少し時間がかかる場合もあります。
熊本市中央区で行った外壁下塗り工事の様子をご紹介しました。
外壁塗装の仕上がりや耐久性は、この下塗りの質によって大きく変わります。今回のように、ひび割れ補修や塗料の選定を丁寧に行うことで、長持ちする強い外壁を実現できます。
「外壁塗装を検討しているけれど、どんな工程があるのか不安」という方は、ぜひ当社までお気軽にご相談ください。
電話:0120-555-378
お問い合わせフォーム:[こちらから]
街の外壁塗装やさん熊本店なら塗装工事をお得にできます!
ただいま当店では塗装工事費用がお安くなるキャンペーン実施中です!
更に、近隣の方々でまとめてご依頼や、在庫塗料での工事でも割引など多数のキャンペーンを実施中ですので詳しくは下記画像をクリックしてチェック!

工事をするかまだ悩んでいるという方はまずは無料点検・調査からいかがでしょうか?
とんでもボリュームの完全無料のお見積りはお電話またはお問い合わせフォームよりお申込みできるので気軽にお問い合わせください!
最短で即日、熊本県ならどこでも喜んでお伺いいたします!
電話番号:0120-555-378
無料点検・調査の前にそもそも信用できるの?って方にはほかのお客様の実際に工事をされた感想や施工事例をご覧ください!お客様の生の声を確認することができ、中には動画付きのものも!施工事例には費用や施工日数、使用塗料から工程など工事のあらゆる情報を盛りだくさん且つ分かりやすく紹介しています!
記事内に記載されている金額は2025年09月30日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。