
皆さんこんにちは。街の外壁塗装やさん熊本店です。
お家の軒天(屋根の外壁から突き出した部分の裏側)に、「汚れが目立ってきたな…」と気になる方は意外と多くいらっしゃいます。
今回は、水性ケンエースを使って軒天塗装工事を行った現場の様子をご紹介します。
塗装前には経年劣化による黒ずみが見られましたが、汚れの落とし方、塗装の流れ、そして仕上りのポイントまで丁寧に解説していきます。
塗装を検討中の方にも「なるほど」と思っていただける内容ですので、どうぞ最後までご覧ください。
初めての方はこちらから>>
初めての外壁塗装・屋根塗装
ここまでやります! 街の外壁塗装やさんのお住まい無料点検

弊社代表の富野誠がこの工事を担当しました。
国家資格である 1級塗装技能士 を保有し、15年以上の経験を積んだベテラン職人です。
「費用よりも品質重視」をモットーに、低予算でもなるべく長持ちできるような塗装工事のプランをご提案しています。少し人見知りな面もありますが、塗装・デザインのセンスには定評がありますので、ご不明な点は気軽にお声がけください。

今回の現場では、軒天井は経年劣化により黒ずみや汚れが目立っていました。雨漏りなど深刻な症状は出ていなかったので、担当者が塗装だけで問題無いと判断しました。

まずは工事2日目に 業務用高圧洗浄機 を用いて軒天井の汚れを徹底的に洗い落としました。塗装前に汚れを落とすことは、後の塗膜の仕上がりと耐久性に大きく影響します。
塗装作業の内容としては、以下の通りです。
・中塗り:1回
・上塗り:1回
合計2回塗りで仕上げています。
「なんで下塗りしないの?」と疑問に思われるかもしれませんが、実は理由があります。軒天井は直射日光や雨風の影響を受けにくく、下塗り(下地に塗る塗料で、仕上げ塗料の密着を高める役割)を省いても問題ないケースがあります。
つまり、劣化が比較的軽度だったため、コストを抑えての施工が可能だったというわけです。
ですが注意点として、劣化が激しい軒天井や雨漏りがある場合には 下塗りが必要 になります。
常に「少し汚れてきたかな?」または「まだ綺麗だけど気になる」と感じた時点での塗装が、費用も手間も一番少なく済むということを覚えておいてください。

今回使用した塗料は日本ペイントさんの「水性ケンエース」です。水性艶消し仕様の塗料で、付着性も高く、汚れにくい汚染除去性も備えているため、軒天井には最適の塗料です。
軒天井の仕上がりについて、ポイントを3つご紹介します。
・艶消し仕様:軒天井は日差しの下から反射光が入りやすい箇所。そのため艶ありにすると光が反射してしまい、住まいの雰囲気を損ねる恐れがあります。今回は「落ち着いた雰囲気」を優先し、艶消しで仕上げました。
・色の選定:軒下は住まいの顔とも言える場所。色褪せや汚れだけで印象が一気に古く見えてしまいます。綺麗に仕上げることで、建物全体の印象アップにも繋がります。
・美観×保護:見た目だけではなく、軒天井を綺麗にしておくことで、雨水の跳ね返りや湿気の影響を抑え、外壁や屋根裏への影響も軽減できます。
お客様にも「こんなに綺麗になるとは思ってなかった」と大変喜んでいただきました。
A:はい、もちろん可能です。外壁・屋根の塗装工事と一緒に行うと足場費用などを抑えられますが、軒天のみのご依頼でも対応可能です。
A:今回のように劣化が軽度で、直射日光や風雨の影響をあまり受けない軒天箇所では下塗りを省くケースもあります。ただし、劣化が進んでいたり雨漏りがある場合は下塗りをしっかり行う方が安心です。
Q3:どのくらいの頻度で軒天を塗り替えるべきですか?
A:一般的な軒天の塗り替え時期は10年~15年程度ですが、高湿度・日照の少ない場所・コケ発生などが見られる場合は5~8年程で考えた方が良いケースもあります。
今回の軒天井塗装工事では、艶消しの美しい仕上がりとなり、お住まい全体の印象も大きく向上。施工後、お客様からは「予想以上に綺麗にしてもらえて嬉しい」と大変ご満足頂きました。
軒天井は外壁と比べて見落とされがちですが、建物の美観と耐久性を左右する大切な箇所です。もし「最近少し汚れてきたな」「なんだか暗くなった気がする」と感じたら、早めに塗装をご検討ください。弊社では無料点検・ご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
電話:0120-555-378
お問い合わせフォーム:[こちらから]
街の外壁塗装やさん熊本店なら塗装工事をお得にできます!
ただいま当店では塗装工事費用がお安くなるキャンペーン実施中です!
更に、近隣の方々でまとめてご依頼や、在庫塗料での工事でも割引など多数のキャンペーンを実施中ですので詳しくは下記画像をクリックしてチェック!

工事をするかまだ悩んでいるという方はまずは無料点検・調査からいかがでしょうか?
とんでもボリュームの完全無料のお見積りはお電話またはお問い合わせフォームよりお申込みできるので気軽にお問い合わせください!
最短で即日、熊本県ならどこでも喜んでお伺いいたします!
電話番号:0120-555-378
無料点検・調査の前にそもそも信用できるの?って方にはほかのお客様の実際に工事をされた感想や施工事例をご覧ください!お客様の生の声を確認することができ、中には動画付きのものも!施工事例には費用や施工日数、使用塗料から工程など工事のあらゆる情報を盛りだくさん且つ分かりやすく紹介しています!
記事内に記載されている金額は2025年11月19日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。