
皆さんこんにちは。街の外壁塗装やさん熊本店です。
熊本市北区で、破風板(はふいた)・雨樋(あまどい)の塗装工事を行いました。
屋根の端や壁の上部にあるこれらの部材は、意外と紫外線や雨風などダメージを受けやすく、色褪せや塗膜の劣化が進みやすい場所です。
今回は「塗り替え時期かな?」と感じられたお客様のお宅で、ケレンによる下地処理から高性能塗料による仕上げまで、工程の様子をわかりやすくご紹介いたします。
塗装を検討されている方には、参考になる内容ですので最後までご覧ください。
初めての方はこちらから>>
初めての外壁塗装・屋根塗装
ここまでやります! 街の外壁塗装やさんのお住まい無料点検

この工事を担当したのは、弊社代表であり、国家資格「1級塗装技能士」を有するベテラン職人の富野誠です。
15年以上の塗装経験を通じて、数多くの住宅リフォームを手掛けてきました。
「費用よりも品質重視」をモットーに、低予算でもなるべく長持ちできるような塗装工事のプランをご提案しています。
仕上がりのデザインにもこだわりがあり、お客様からデザイン面のセンスを評価いただくことも多いです。

施工前の破風板と雨樋は、経年劣化により色褪せており、塗膜(塗料が塗られてできた膜)が機能を失っている状態でした。
色褪せは塗り替えサインの一つで、艶がなくなってきたり退色してきたら「そろそろ塗装を考えたほうが良いですよ」というサインです。

まず、最初の工程として「ケレン(下地研磨)」を実施しました。
具体的には、サンドペーパーを用いて破風板・雨樋の表面を研磨します。
この作業では、表面に付着した細かな汚れや埃を落とすだけでなく、研磨することで“細かな傷”をつけることで、塗料がその傷に食い込む=下地と塗料の密着性を高める効果があります。
言わば、接着剤をしっかり効かせるための準備とも言えます。

ケレン後はハイパーシーラーエポを1回塗る下塗りを行いました。今回外壁同様に劣化が激しく進行している状態で、このまま塗装をしても仕上げ用塗料が吸い込まれることが考えられた為、下塗りをしました。
ケレンが終わった後は、ローラーを使って高性能な無機塗料「ロックペイント ハイパーリアクターコート無機」を2回塗装しました。
下塗りをしたとは言え、ムラになってはいけないのでしっかり丁寧に2回に分けて塗装しました。
今回使用した塗料:ハイパーリアクターコート無機(ロックペイント)

弱溶剤2液型ハイブリッド無機系塗料。
ラジカルコントロール技術により耐候性が非常に優れており、親水性を持った緻密な塗膜が汚れを雨水で洗い流すセルフクリーニング作用を発揮。
藻・カビの発生抑制や長期的なメンテナンス費用の削減にもつながる高性能塗料です。
施工前は破風板・雨樋ともに色あせが進んでおり、建物全体の印象もややくすんで見えていました。
しかし、ケレン~無機塗料2回塗装を経て、仕上がりは艶やかで均一な塗膜が形成され、建物の印象が一新。
お客様からも「こんなに綺麗になるとは思っていなかった」とご満足のお声をいただきました。
Q1:破風板や雨樋の塗装って省いても大丈夫ですか?
A1:見た目だけで判断すると「後回しでもいいかも」と思いがちですが、これらの部材は風雨・紫外線・熱といった劣化要因を直接受けやすく、放置すると塗膜剥がれや腐食の原因となります。建物全体のメンテナンスとして一緒に塗装されることをおすすめします。
Q2:ケレンってなに?その作業を省略しても大丈夫?
A2:ケレンは「下地表面の汚れ・旧塗膜を取り除き、塗料がしっかり付くように表面を整える」作業です。これを省略すると塗料が密着しづらく、早期に剥がれが出る原因となります。特に雨樋・破風板のように屋外の端部では、しっかりと下地処理を行った方が安心です。
Q3:無機塗料を使うメリットって何?高いんじゃないですか?
A3:はい、初期費用はやや高めですが、無機塗料は非常に耐候性・耐汚染性が高いため、塗り替えの頻度を減らせます。長期的に見ると「メンテナンス回数」「修繕費用」を抑えることに繋がるコストパフォーマンスに優れた選択肢です。
日頃あまり意識しない破風板や雨樋部分ですが、建物を長く綺麗に保つためには重要な役割があります。
今回ご紹介した工事でも、色褪せの度合いから「そろそろ塗装を考えましょう」というタイミングだったため、ケレンと無機塗料2回塗装で、建物の印象も性能も大きく向上しました。
特に「少し汚れてきたな」「色が薄くなってきたな」と感じたら、早めの対応が費用を抑える鍵です。
熊本市北区周辺で塗装を検討中の方は、ぜひお気軽に弊社「街の外壁塗装やさん熊本店」までご相談ください。
経験豊富な職人が、お住まいに最適なプランをわかりやすくご提案いたします。
電話:0120-555-378
お問い合わせフォーム:[こちらから]
街の外壁塗装やさん熊本店なら塗装工事をお得にできます!
ただいま当店では塗装工事費用がお安くなるキャンペーン実施中です!
更に、近隣の方々でまとめてご依頼や、在庫塗料での工事でも割引など多数のキャンペーンを実施中ですので詳しくは下記画像をクリックしてチェック!

工事をするかまだ悩んでいるという方はまずは無料点検・調査からいかがでしょうか?
とんでもボリュームの完全無料のお見積りはお電話またはお問い合わせフォームよりお申込みできるので気軽にお問い合わせください!
最短で即日、熊本県ならどこでも喜んでお伺いいたします!
電話番号:0120-555-378
無料点検・調査の前にそもそも信用できるの?って方にはほかのお客様の実際に工事をされた感想や施工事例をご覧ください!お客様の生の声を確認することができ、中には動画付きのものも!施工事例には費用や施工日数、使用塗料から工程など工事のあらゆる情報を盛りだくさん且つ分かりやすく紹介しています!
記事内に記載されている金額は2025年11月21日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。