皆さんこんにちは、街の外壁塗装屋さん熊本店です。
今回は熊本市北区にて傷んでいた中古物件の高圧洗浄を行ってきたのでその様子を紹介します。
塗装工事の前にかならず下地の汚れを落とさないと仕上りが悪くなり、2~3年程で塗膜が劣化してしまう可能性が高くなります。
施工中の様子、塗装業者が行う高圧洗浄についてのあれこれを写真付きで紹介していますのでこれからのご依頼の参考に是非ご覧ください。
前回までの様子
熊本市北区にてかなり傷んでいる中古物件の現場調査からみる劣化症状、コケや色褪せそれはお住まいの悲鳴です!
今回は熊本市北区にて傷んでいた中古物件の高圧洗浄を行ってきたのでその様子を紹介します。
塗装工事の前にかならず下地の汚れを落とさないと仕上りが悪くなり、2~3年程で塗膜が劣化してしまう可能性が高くなります。
施工中の様子、塗装業者が行う高圧洗浄についてのあれこれを写真付きで紹介していますのでこれからのご依頼の参考に是非ご覧ください。
前回までの様子
熊本市北区にてかなり傷んでいる中古物件の現場調査からみる劣化症状、コケや色褪せそれはお住まいの悲鳴です!
実際の施工の様子
なぜ高圧洗浄をするのか

使用する道具

※一般的な家庭用高圧洗浄機は8~12MPaで、外壁塗装工事においては最低でも14.7MPa以上のものを使用します。
高圧洗浄の注意点






無料点検・調査実施中!!
記事内に記載されている金額は2023年11月28日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。