
今回は経年劣化で切れて隙間の出来ていたコーキングの打ち替えの様子を紹介します。
コーキングだけならDIYでなんとかなりそうということでご自身でされる方もいらっしゃいますが、これが結構難しいこと知っていましたか?
緩衝材としても雨漏り防止としても優秀なコーキングの打ち替えをプロが解説しちゃいます!
手順と各工程のポイントも紹介していますので、DIYの参考にも是非!
熊本市中央区 コーキング打ち替えの様子
打ち替え前の状態

経年劣化により隙間ができており、このままだと雨漏りの危険性もあるため良くない状態です。
①古いコーキングを剥がします

このとき古いコーキングが残っていると、新しいコーキング材の接着力が落ちてしまうので残さないように奇麗にはがします。

②プライマー塗布

接着剤の役割を果たしてくれる塗料で、これから流し込む新しいコーキング材がしっかり目地の両側に接着しやすくしてくれます。

プライマーを塗ったら乾燥させてべたつきがなくなったら新しいコーキング材を流し込んでいきます。
③新しいコーキング材充填

少し多いかなと思うくらい流し込んでいくのがポイントになります。
あとで均したときに足りないとスカスカであまり意味のないコーキングが出来てしまうからです。


均したらある程度固まった時点で養生を剥がし、完全に固まったら完成になります。
完全に固まってから養生を剥がそうとするとコーキングと一緒に固まって剥がしにくくなるので注意です。
これでこのお住まいのコーキングは新品に生まれ変わったので雨漏りも心配ありません!
最後までご覧いただきありがとうございます。
熊本県のコーキング打ち替えは街の外壁塗装やさん熊本店へお任せください!
今回のようにお住まいのコーキングのお悩みは街の外壁塗装やさん熊本店へご連絡いただければ解決できるかもしれません!
更にただいま街の外壁塗装やさん熊本店では工事費用がお安くなるキャンペーン実施中です!
①塗装工事のアンケートにお答えくださった方には1万円OFF
②お客様の声の写真を撮らせて頂いた方には3万円OFF
③お客様の声の動画を撮らせて頂いた方には5万円OFF
更に、近隣の方々でまとめてご依頼や、在庫塗料での工事でも割引が出来ますので塗装工事をご検討中の方は是非街の外壁塗装やさん熊本店へ気軽にご相談ください!
下記ご連絡先より無料お見積りのご依頼いただけます。
熊本県ならどこでも喜んでお伺いいたします!
実際の工事をされたお客様の声はこちら>>
メールでのご相談はこちら>>
電話番号:0120-555-378
更にただいま街の外壁塗装やさん熊本店では工事費用がお安くなるキャンペーン実施中です!
①塗装工事のアンケートにお答えくださった方には1万円OFF
②お客様の声の写真を撮らせて頂いた方には3万円OFF
③お客様の声の動画を撮らせて頂いた方には5万円OFF
更に、近隣の方々でまとめてご依頼や、在庫塗料での工事でも割引が出来ますので塗装工事をご検討中の方は是非街の外壁塗装やさん熊本店へ気軽にご相談ください!
下記ご連絡先より無料お見積りのご依頼いただけます。
熊本県ならどこでも喜んでお伺いいたします!
実際の工事をされたお客様の声はこちら>>
メールでのご相談はこちら>>
電話番号:0120-555-378
記事内に記載されている金額は2024年07月09日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。