池田市にある築30年3階建て住宅の外壁塗装工事が着工しました。
前回塗装された時期は覚えていらっしゃらないとのことでしたが、
15~20年程度は経過していそうな雰囲気と劣化具合の現場です。
足場組みが終了

足場の架設は既に終了しています。
飛散防止のメッシュシートを取付てしっかり固定します。
メッシュシートは工事期間中に強風や台風が来る可能性がある場合
事前に台風養生と呼ばれるシートが風で飛んで行かないようにしておく必要があり
現場仕事において、雨や強風などは本当にいいことがありませんね・・・
高圧洗浄を行いました

高圧洗浄機を使用して全体を洗浄していきます。
上(屋根)から順に下に下がりながら洗浄していきます。
洗浄する際の水圧も現場ごとに異なる場合もあります。


外壁、ベランダもしっかり洗浄して表面に付着した汚れや
小さい溝に入り込んだ塵などを除去し塗装に適した状態にしていきます。
しっかりと洗浄されていないと、塗料の密着性に影響するため注意が必要です。
クラックなどを先に補修してから洗浄する場合もあります。

今回の現場は屋根が瓦の為、屋根塗装は行いませんが、
建物全体を高圧洗浄機で洗浄する機会はこのようなタイミングでしかありませんので
塗装しない部分もこの際にしっかり洗浄してキレイにしておきます。
洗浄するだけでもかなりキレイになるので喜んでいただけます。
こうして足場架設と高圧洗浄が終了しました。
工期は大体2週間程度を予定しています。
どんな些細なこともお気軽にご相談ください♪
弊社では【点検、調査無料・お見積り無料】
契約しなくても現場調査費等は一切いただいておりません!
どんな些細なことでもお気軽にお問い合わせください。♪
◆ フリーダイヤル ◆
0120-920-841

こちらの現場担当者は
こちらの現場は伊藤が責任を持ち担当させていただいています!

記事内に記載されている金額は2019年04月29日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。