
今日はさいたま市中央区でおこなった無料調査の様子をおしらせします。
屋根はスレート、外壁はサイディングです。
この写真はチョーキングテストの様子です。
指先に白い粉が付いていますね。これは紫外線で塗膜が破壊され、塗料が浮き出ているからです。防水機能が低下しているサインになります。

外壁西面のサイディングがひび割れている様子です。
ヒビから水の浸入するとサイディングボードだけでなく内部にも不具合が起きてくる可能性があります。
塗装は伸縮してくれる高弾性の塗料をお勧めします。

外壁南面の吸水検査です。外壁に霧吹き等で水を吹き付け、その吸水状態をみます。塗膜の防水機能がしっかり生きていれば水は吸い込まれず水玉となって下に流れていきます。
この外壁は激しく水を吸い込みました。防水機能がなくなっているようです。

西面のサッシ周りの様子です。ヒビが無数に入っています。ここから水が入り込み窓から雨漏りになるかもしれないです。
~*~**~*~**~*~**~*~**~*~**~*~**~*~**~*~**~*~
いかがでしたでしょうか。
これは無料点検のほんの一部です。東西南北の外壁を点検します。
どんなふうに自分の屋根や外壁は塗替えが必要なのか
塗装を行う業者さんから説明がほしいですよね^^
一緒に値段と効果に合わせたプランを選びましょう!
是非弊社にもお問い合わせ ください^^
記事内に記載されている金額は2020年02月07日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。