白岡市の屋根塗装、外壁塗装が屋根の中塗り工程になりました。中塗りとは、最後に塗る上塗りの一つ手前の塗装作業です。通常、中塗りと上塗りは、同じ塗料を使います。今回塗料は日本ペイントの「ニッペ サーモアイSI」を使用します。カラーは、お客様のご希望どおり,今までと同じ印象のえび茶色クールマルーン色です。
日本ペイントの「ニッペ サーモアイSi」で中塗りです。

中塗り,上塗りに使用する日本ペイントの「ニッペサーモアイSi」クールマルーン色
塗料シェア国内ナンバー1の日本ペイントの塗料です。
「サーモアイ」シリーズは、太陽光を効率よく反射することによって、屋根表面とお部屋の温度の上昇を防ぎます。

左側の白い塗料はニッペサーモアイシーラーを使った下塗りです。
とても、きれいに塗れていますが、中塗りです。もう一回 後日,上塗りをします。


太陽光の当たり方によって、同じ塗料でも上の写真と見え方印象が違います。


※サーモアイシリーズの下塗り塗料「ニッペサーモアイシーラー」使用により、ダブル遮熱です。

今回、下地塗料としてニッペサーモアイシーラーを使用していますので、サーモアイSIと重ねて塗ることによって上塗り層と下塗り層のダブルで熱源となる太陽光を反射することになり、遮熱効果を最大限に発揮できます。
上塗り層で反射できない赤外線をなるべく吸収させずに、敢えて透過させて下塗り面で反射させるのです。
記事内に記載されている金額は2017年11月29日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。