上尾市で、スレート屋根塗り替えとサイディングボードの外壁塗装です。早朝に足場をを組み、シーリング劣化が激しい為、打ち替えからスタートです。
足場が組まれました。

職人の安全のため、しっかり頑丈な足場が組まれます。

秋晴れの朝スピーディーに足場が組まれました。
シーリング打ち替え作業
既存のシーリングを全て、取り除いた後、

◎緑の養生テープを目地の両きわに張り、充填するシーリング(コーキング)材がはみ出ないようにします

◎養生作業が終わるとシーリング材が素地に、よりしっかり接着出来るようプライマーと呼ばれる液を塗っていきます。

◎シーリング材充填時の写真がありませんでしたが、充填した後は、表面の凸凹をなくし、きれいにするためヘラで平らにします
シーリング打ち替え終了です


初めに書かせていただきましたが、通常は、高圧洗浄、養生作業の後、シーリング打ち替え作業を行いますが、今回は、シーリングダメージが大きいく、高圧洗浄によっての水の浸入を懸念し、安全を考えて、シーリング作業を先に行わせていただきました。
これで、シーリング材が乾いたのを確認し高圧洗浄に入り、塗装を行っていきます。
※お問い合わせを頂きましたら、現地調査には迅速に外装劣化診断士の資格を持った者が伺い、そのお宅にあった独自のご提案をさせていただきます!
街の外壁塗装やさん さいたま伊奈店では、
さいたま市、春日部市、上尾市、久喜市、加須市、桶川市、北本市、蓮田市、白岡市、伊奈町、中心に
点検・調査・お見積り・ご相談など無料で承っております。
0120-913-769 へ
お気軽にお電話ください!
9時~18時まで受付中です
記事内に記載されている金額は2017年12月05日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。