
スレート屋根瓦の洗浄です。瓦についた汚れやコケを綺麗に落としていきます。
洗浄はとても大切な作業です。塗装前の洗浄がなぜ大切なのかというと、汚れが残っていたりすると塗膜が剥がれやすくなる原因になるからです。

南面の洗浄です。南側は北面と違いカビ・コケ類の発生はあまりありません。太陽光が長く当たることで、雨が降った後の渇きが早い為です。代わりに、強い日差しに長く当たる為塗膜の傷みは北面より早くなります。その結果、塗膜の劣化で防水効果がなくなり雨漏れの原因になります。

スレート瓦は塗膜が劣化すると雨水を吸い込むようになり、瓦の劣化につながります。スレート瓦の主剤はセメントです。セメントは劣化するともろくなりますね、同じようにスレート瓦もヒビが入ったりすると雨漏りの原因にもなります。

高圧洗浄は汚れやコケ、カビを落とすだけでなく古くなった塗膜も洗い落す効果もあります。古い塗膜が残っている状態で塗装をしてしまうと、新しい塗膜の浮きや剥離の原因になります。塗装を長く持たせるのに洗浄は欠かせません。
屋根・外壁塗装の他、屋根工事もお気軽にご相談下さい。
お問い合わせは 0120-913-769まで 「電話受付時間」9:00~18:00まで受付中
記事内に記載されている金額は2017年12月19日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。