
		
		塗装前の点検写真です。経年劣化によりカビ・コケが出ていることが分かります。防水効果が無くなっている為、雨が降るたびに雨漏れが懸念されます。
 
		
 			

		
		棟トタンのサビが酷い状態です。このままでは雨漏れや、強風によって棟トタンが剥がれることになりかねません。早急な補修が必要です。
 
		
 			
		 
		
		
	 
 
	
		
		
		

		
		棟トタンを止めている釘の状態です。釘の殆どが浮いている状況にある為、塗装工事前に釘打ちの補修が必要です。
 
		
 			

		
		雨樋の横樋が外壁に触れている状態です。下屋根の水切り板金との取り合わせに不具合があると思われます。外壁との接地部分より雨染みがつく恐れがあります。
 
		
 			
		 
		
		
	 
 
	
		
		
		

		
		サイディング外壁で不具合が多い繋ぎ目地の状態です。サイディングを止めている釘の位置が目地に近いためひび割れが起きている状態です。塗装前の補修が必要です。
 
		
 			

		
		エアコンの室外機用取り付け穴です。ここで使われているパテは、経年劣化により硬くなり汚れも目立ってきます。できれば、エアコンホース用カバーの取り付けにより長期にわたり保全できると思います。
 
 
		
 			
		 
		
		
	 
 
	
		
		屋根塗装・外壁塗装他、リフォーム全般行っております。お気軽にご相談ください。
お問い合わせは0120-913-769まで。 電話受付時間「9:00~18:00」受付中
 
		
	 
 
 記事内に記載されている金額は2018年02月20日時点での費用となります。
 街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。