ご依頼を受けていた大型車庫屋根の張り替え工事です
屋根は、耐久性の高い素材のポリカーボネート波板へ交換しました
しかし このカーポート2棟の張り替えには 色々な難関がありました。
難関その1 波板を撤去した後の桟内に多量のほこりとごみ
難関その2 車庫の大きさが通常に市販されている波板用の寸法ではない
難関その3 設置から年数が経過している為、桟に歪みと変形が非常に多い
端から順に重ねて波板を取り付けますが、なにしろ大型なカーポートです。
張り始めると前に張った場所へは手が届かなくなってしまいますので、不具合の無いように慎重に設置しなければなりません。
屋根貼替前の車庫

こちらの車庫へは、9尺の波板を使用しました

片側屋根のカーポートを2棟合わせて、お客様が自らお作りになった車庫です
こちらには、8尺の波板を使用しました
変形した波板

内側から見た波板の歪み

以前調査した時も変形していましたが、今年の多量の積雪で、より大きなくぼみが出来ていました。
波板を外した後現れたゴミと埃


清掃後のカーポート枠

ほこり、ゴミを撤去し洗浄しました

これで、波板を設置できます
波板設置

奥から先には梯子の設置場所がないので、その奥から手前へと順に張り替えていきます

貼り替えは、まず、波板を両端の枠に合わせて差し込みます

中間にある枠の上を専用フックで止めていきます
ポリカーボネート波板用フック

波板が2枚重なっているところに使用した23mmのフックです

一枚の波板部分を止めるのに使用した21mmフックです
屋根中央の隙間

お客様がお作りになった車庫には屋根中央部分に隙間がある為、そこに雨樋を逆さに取り付け雨漏りの無いようにしました
カーポート波板貼替え完成


貼替え無事完了です。
お客様にも喜んでいただけました。
今回の波板貼替えにはいろいろ問題がありましたが
通常の貼替えは、ご家庭の皆様でも道具が揃えばですが比較的容易に出来る工事ともいえます。
ご質問ご相談がございましたら、当店へメールお電話を!
街の外壁塗装やさん さいたま伊奈店では、
さいたま市、春日部市、上尾市、久喜市、加須市、桶川市、北本市、蓮田市、白岡市、伊奈町、中心に
外壁塗装、屋根塗装、リフォーム等の点検・調査・お見積り・ご相談を無料で承っております。
お気軽にお電話ください!
9時~18時まで受付中です
記事内に記載されている金額は2018年03月11日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。