ここで紹介する工事は、軒天ボードの塗装工事の悪い例です。塗料の使い方を誤ったとしか考えられません。

点検口の周囲の状況です。どうしてこの様に剥離したのか・・塗装方法に問題があったのでしょう。

軒天の状況です。ところどころ剥がれてます。綺麗に仕上げるためには、軒天ボードの張替も検討する必要があります。

軒天の塗装がここまで剥離していると、防水効果はほとんどない状態です。使った塗料が悪かったと思いますが、施工業者が酷すぎます。

排水溝の周りはよくある剥離ですが、ここまでは酷くなりません。雨漏れしていれば別ですが・・・
この軒天塗装の剥がれは施工不良によるものです。
こんな施工をする業者に頼まないよう気をつけたいものです。
塗装というのは塗り終わった後は綺麗になって分からないものですが、何年か経つと剥がれてきて初めて気づくものです。
そうならないために工事を頼む業者は慎重に選ぶべきです。
塗装のポイントや優良業者選びのポイントのページはこちら
アパート・マンションのオーナー様へのページはこちら
軒天塗装他屋根塗装、外壁塗装・リフォーム全般承っております。お気軽にご相談ください。
お問い合わせは0120-913-769まで。電話受付時間「9:00~18:00」受付中
記事内に記載されている金額は2018年04月02日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。