杉並区久我山で進行中の外壁塗装工事
東京都杉並区久我山にお住まいのお客様より、「外壁にひび割れや苔が目立つ」「夏場の室内温度上昇を抑えたい」とのご相談をいただきました。
現地調査の結果、外壁はジョリパッド仕上げで、表面に汚れと苔の付着、細かいクラック(ひび割れ)が確認されました。
これらの症状に対して、当社「街の外壁塗装やさん」では、遮熱・断熱塗料「ダンネスト」による塗装工事をご提案いたしました。
遮熱・断熱塗料「ダンネスト」とは

「ダンネスト」は水性アクリルエマルジョン塗料で、SG化学社によって開発された高性能な遮熱・断熱塗料です。
特徴:
-
・高い反射率で太陽光を効果的に反射
-
・熱の伝わりを抑制し、室内温度の上昇を防ぐ
-
・無臭・低VOCの環境にやさしい水性塗料
-
・外壁の劣化を防ぎ、長期的な美観を維持
近年では、省エネ住宅を目指すリフォーム工事において注目されている塗料であり、「夏の冷房費を抑えたい」「冬も外壁の冷えを感じたくない」といったお客様に最適です。
現地調査の様子と外壁の状態

バルコニーの腰壁には緑色のコケの付着が見られました。
湿気がこもりやすく、日当たりが悪い場所では特に発生しやすい症状です。
コケを放置すると塗膜の劣化を早め、防水性能が低下するため、高圧洗浄と殺菌洗浄を行い、再発を防ぐ必要があります。

外壁にはヘアクラック(細かいひび割れ)が数箇所確認されました。
このようなひびは雨水の浸入経路となる可能性があり、放置すると内部の下地材を傷める危険があります。
補修には、弾性パテを使用してクラックを埋めた上で、弾性塗料での再塗装を行います。
ダンネストは柔軟性のある塗膜を形成するため、こうしたクラックの追従にも優れています。

外壁はジョリパッド特有の凹凸模様があり、デザイン性が高い一方で、汚れや雨だれが付きやすい特徴があります。
今回は下地の凹凸を生かしたまま、遮熱・断熱機能を付与することを目的に、「ダンネスト」を採用することになりました。
遮熱・断熱塗料「ダンネスト」の効果
● 遮熱効果で夏を快適に
太陽光の赤外線を効率よく反射し、外壁表面の温度上昇を最大15〜20℃抑制します。
これにより、室内温度も平均2〜3℃低下し、冷房費の削減につながります。
● 断熱効果で冬も暖かく
「ダンネスト」は、熱伝導を抑制する多層構造の塗膜を形成します。
外気の冷たさを室内に伝えにくくすることで、冬場の暖房効率もアップ。
一年を通して快適な室内環境を保つことができます。
● 優れた耐久性と防汚性
アクリルエマルジョン樹脂により、柔軟性と密着性が高く、
外壁の動きにもひび割れにくい仕上がりになります。
また、塗膜表面が緻密なため、汚れ・カビ・コケの再発を防止します。
カラー選定と仕上がりイメージ

今回の外壁カラーは、お客様のご希望もお聞きしてスモークホワイト(102番)で検討中。
明るく清潔感のある色合いが、住宅全体を上品に見せる効果を生みます。
当社では、実際の塗料サンプルを使用して、光の当たり方や周囲の建物との調和を確認していただきながら色決めをサポートしております。
今後の施工工程
-
高圧洗浄・バイオ洗浄による下地清掃
-
クラック補修・下地調整
-
下塗り(密着性向上プライマー)
-
中塗り・上塗り(ダンネスト2回塗り)
-
最終チェック・仕上げ清掃
このように工程ごとに丁寧な施工を行うことで、美観性・耐候性・断熱性のすべてを高水準で実現します。
街の外壁塗装やさんのこだわり
「街の外壁塗装やさん」では、単に塗装を行うだけでなく、お客様の暮らしを守る『断熱・防水・快適性の向上』を目的とした提案を行っています。
特に杉並区久我山エリアは、閑静な住宅地でありながら湿気のこもりやすい立地も多いため、遮熱・断熱塗料のダンネストのような高機能塗料が非常に効果的です。
まとめ
今回ご紹介した杉並区久我山での外壁塗装工事では、「遮熱・断熱塗料 ダンネスト」を採用することで、見た目の美しさだけでなく、住まいの断熱性能・省エネ性・耐久性のすべてを高めることができました。
外壁やバルコニーの汚れ・クラック・コケにお悩みの方は、ぜひ街の外壁塗装やさんにご相談ください(^O^)/
お住まいに最適な塗料選びと施工方法をご提案いたします!
記事内に記載されている金額は2025年10月22日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。







.png)









