江戸川区のアパート塗装工事を実施しております。鉄骨階段の錆がかなり進んでいるため、錆を落とすケレン作業を実施するのですが、手で行っていてはなかなか作業効率が悪いので電動工具を使用して行います。特にボルト周りなどはブラシを手でこすっていても一日かけてどこまで進むやら・・・。
平滑な部分はペーパーや研磨用スポンジを使用すれば良いですが、ご覧のようなボルト部には歯が立ちません。そこで電動工具の出番となります。
電動工具、おもに電動ドライバーですが、ビットと呼ばれる通常はドライバー類を差し込んで使用していますね。そこをブラシ状のアタッチメントに替えてスイッチONすれば、それはそれは楽にキレイに錆落としが出来てしまうわけです。鉄部の錆はシッカリ対処を行わないと塗装をしてもまたすぐに錆が出てしまいます。
錆を落とし終わった後は、鉄部下塗りの錆止め塗料、一液ハイポンファインデグロを塗っていきます。階段の踏み板やササラ部は鉄製ですが手摺部はアルミという複合構造の階段となっています。手摺部は塗装を行わないため養生テープで養生をおこなっての塗装作業となっております。
梅雨らしい梅雨となっている今年は工事の段取りもなかなか難しいですが晴れ間を生かして工事を行って参りたいと思います。
記事内に記載されている金額は2018年06月21日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。