江戸川区にお住まいのお客様より、屋根の点検と見積もりをお願いしたいとのご相談をいただきました。
お話を伺うと、屋根のメンテナンスは10年以上されていないそうです。
近所で屋根塗装をしているのを見て、そろそろ我が家も塗装が必要かなということで、街の外壁塗装やさん東東京にご相談を頂きました。

屋根の劣化状況を確認
早速ご相談を下さったお客さまの屋根に上らせていただき点検させて頂きました。
上って屋根の劣化状況を確認すると、コケや藻、塗膜の剥がれ、色あせが確認できます。
メンテナンスを10年以上されていなかったという事もあり、劣化が進んでいました。コケや藻のみでしたら急いでメンテナンスが必要という事はありませんが、塗膜の剥がれや色褪せは、早めにメンテナンスを行う事がおすすめです。
また、今回は見られませんでしたが、屋根の劣化状況がひどいと雨漏りが発生します。
雨漏りが発生してしまうと屋根の塗装だけではメンテナンスは済ませられません。屋根の葺き替えや屋根カバー工事が必要になってきてしまいます。


おすすめの下塗り材
今回ご相談を下さったお客様の屋根は、雨漏りが発生していないとはいえ、かなり屋根材が傷んでしまっている状態です。
傷んだ屋根材に上から塗装をしてもすぐに塗膜が剥がれてしまう可能性もあり、またすぐに塗装を行わなければならなくなってしまいます。
そこで、傷んだ屋根材に塗装を行う際におすすめの下塗り材、ベスコロフィラーを今回お客様にご紹介いたしました。
このベスコロフィラーを下塗りに使用すると、傷んだ屋根に塗装をしてもすぐに塗膜が剥がれてしまうという心配がなくなります。
また、耐用年数も約10年近く延びるため、傷んだ屋根材に屋根塗装を検討している方、屋根葺き替えやカバー工事までせずに、屋根塗装だけで何とかメンテナンスを済ませたいという方にはおすすめの下塗り材です。
街の外壁塗装やさん東東京ではお客様のお住まいに合った塗料をご提案させていただいております。
屋根・外壁塗装を検討中の方、塗料や色でお悩みの方、まだメンテナンスを1度もされたことのない方、お気軽にご相談ください。
記事内に記載されている金額は2018年07月05日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。