お部屋の天井やクロスに雨漏りが発生!

足立区足立で雨漏りの症状によるお問い合わせがあり、事前点検調査を行いました。こちらはお部屋内天井部分のゆがみ変形の症状になります。築造30年のお宅でしたが、これまでご自身での応急手当としてコーキング補修は行ってきたそうですが、本格的な屋上防水工事は実施したことが無いとのお話でした。

天井部分のゆがみ箇所から、その延長線上の内壁側面のクロスの継ぎ目にも剥離症状が見受けられ、水は上から下へ流れる事からも、このままにすると更に被害が拡大していく事が想定されます。施主さんご自身も内装部分をリフォームしたいとの意向でしたが、雨漏りの原因を追求しない事には意味のない工事になってしまう。と言う事を懸念されておりました。

屋上部分に上がってみると、応急手当の仮補修をされた跡が多数見られる通り、ご自身でひび割れや穴等を全域にわたって補修されておりました。

平面から直角に立ち上がる箇所を立ち上がりと言い、その角は亀裂が発生し易く雨漏りの原因にもなり得ます。施主さんもこの部分にコーキングによる応急処置をされていました。
応急手当も重要です!が本質の解決の為には本格的な防水工事が必要となります!

更にお部屋内部に症状が出ている直上に、写真のようなブルーシートでお部屋の全域を覆い更にその周囲にはコーキングによって固定すべく仮補修の跡が見られます。1年程前に処置したとの事ですが、しばらくは症状が出なかった模様でしたが、先月終日雨が降った際に、また雨漏り症状が発生し、本格的な防水工事をお考えになられたそうです。弊社ではより意味のある工事になる様事前点検を徹底的に行っていきますが、現状しっかりとした原因が特定出来なかった為、散水検査による雨漏り原因の特定と言った提案を行っております。屋上防水工事はこう言った事前調査と点検を行う事により、意義のあるお手入れになる様きちんとした工事前準備を行う事をお奨めいたします。
記事内に記載されている金額は2019年03月28日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。