サイディング外壁にはシーリング。年数が経つと劣化します。

足立区花畑で、建てられてから20年のお客様より「屋根と外壁の塗装工事を考えているので、一度
無料点検をお願いしたい」とのご相談を受けました。お住まいの状態を拝見すると、所々お傷みが始まっている様子で、特にシーリングがこのように破れてしまっている様な状況が発生しておりました。

こちらの部分に関しては、サイディングとシーリングの境目に割れが入っており、このような状態になるとお部屋の内側に水が入ってしまう訳では無いですが、サイディング裏側の部分は濡らしてしまう事になり、更なる劣化を助長させる要因になります。これらの症状は「そろそろお手入れ時」と判断される事が賢明と言えるのです。
ベランダや打ち込んでいる釘等も経年で症状を来たします。

ベランダもこのように若干の亀裂がうっすら入り始めました。雨漏れに繋がり易い立ち上がりの部分はしっかりしているので急を用する訳ではないですが、20年経過しているので、状態が著しくなる前にトップコート等の表面のベランダ防水をしておくのがベストと言えます。

どちらかと言うと屋根の状態が少し劣化が進んでおります。屋根のコケやカビもそうですが、このように棟板金の釘がかなり抜けています。これらは年数が経つとある程度出てきてしまう症状ですが、放置してしまうと強風の際に完全に抜け、棟が飛ばされると言った事も少なくありません!

屋根全体としてはこのような状態です。スレートがかなり変色しております。こういった状態ですと最低限お手入れは必須となります。更に長期的に持たせたい場合は、
屋根塗装工事よりも費用は掛かりますが、ガルバリウム鋼板によるカバー工事を検討するのも考え方の一つです。今回は
外壁塗装工事と屋根塗装工事。比較してみたいと言う事で、屋根に関してはカバー工事も同時にご提案させて頂く事となりました。お住まいをこれからどのくらい持たせたいかと言うご計画とご予算とに応じてご検討されるのも、お手入れの際の一つの方法です。
記事内に記載されている金額は2019年05月13日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。