概算見積もりに必要な5項目

・建物を建てた会社名・築年数・工事履歴
建物をどこの建設会社で建築したか
「トヨタホームやダイワハウスなどのハウスメーカーや工務店の名前」など、
築年数・工事履歴
建物の築年数やバルコニー防水を過去におこなっていれば仕様や何年前に施工したか
→ 例:「防水シートが浮いている」「ヒビ割れあり」「10年以上未施工」など。
・バルコニーの床材・構造の種類
→ 例:「コンクリート製」「ウッドデッキの下がFRP」「ウレタン防水らしき塗装」など。
→ 例:「2階建ての2階部分」「3階建ての3階部分」など。
・バルコニーの写真(可能であれば添付)→ 全体が分かるもの、劣化箇所のアップ、排水溝の様子など数枚あると正確な見積もりに近づきます。
【バルコニー防水工事 概算見積り依頼内容】
※こちらをコピーしたお問い合わせフォーム、写真を添付する場合はnagoya@narita-tosou.comまで
お送りください
▼お客様情報(お問い合わせフォームの項目に記入してください)
-
お名前(必須):
[ ] -
メールアドレス(必須):
[ ] -
電話番号(任意):
[ ] -
ご住所(市区町まで)(必須):グーグルマップで確認します
[ ]
▼バルコニーに関する情報
-
バルコニーの広さ(㎡)(必須)
※ざっくりでも構いません(例:幅3m × 奥行2m = 約6㎡)
[ ]
-
既存の防水状態・劣化の有無(必須)
※ヒビ割れ、膨れ、雨漏りなど気になる症状があればご記入ください
[ ]
-
バルコニーの床材・構造の種類(必須)
※わかる範囲でOK(例:コンクリート、FRP、シート防水など)
[ ]
-
建物の階数とバルコニーの位置(必須)
(例:2階建ての2階部分)
[ ]
-
写真の添付(任意)
可能であれば、バルコニー全体や劣化箇所の写真を数枚ご提供ください
▼ご相談・ご要望など(任意)
[ ]
[ ]
メールフォームからのお問合せについて
●フォームの送信完了後に、自動返信メールをお送りしております。 ●「自動返信メールが届かない」場合や、数日中に「当社からの連絡 や回答がない」場合などは、正常にフォームが送信されていない可能性がございます。 そのような場合は大変お手数をおかけいたしますが、お電話(0800-888-3434)(9時~18時まで受付中)または メール(nagoya@narita-tosou.com)にてお問い合わせください。 ●自動返信メールが届かない場合は、「メールアドレスの間違い」「 迷惑メールフォルダへの振り分け」「PCから送信されたメールの受信拒否(携帯電話の場合)」も考えられます。ご入力いただいた内容に誤りがございますと、お問い合わせへのご回答ができない場合がございます。 送信前に、入力内容を再度ご確認いただきますようお願いいたします。記事内に記載されている金額は2025年07月29日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。