平成初期に大人気だった S×Lのハウス55

私が独立した頃 同業者の下請けで工事をしていたメーカーさん。
三井ホームさん
東日本ハウスさん(今は日本ハウスHD?)
S×L(エスバイエル 当時は小堀住研)さん
どこも素晴らしいハウスメーカーさんです。
本日から日立市でS×Lさんの建物の塗装工事が始まりました。
とても懐かしい気持ちです。
今回もお客様に喜んでいただけるように一生懸命作業させて頂きます。
初日は足場の架設

笠間の小林工業さんに足場を架けてもらいました。
本当にまじめな職人だけの会社で安心して足場を任せられます。
工事初日の足場の設置で物を壊してしまったとかあると
工事中ずっと気分が悪くなってしまうので
この小林工業さんにお願いしています。
本当にまじめな職人たちの会社です。

駅近のせいかお隣のビルとの間が狭く
足場板も幅の狭いもので対応しました。
今は足場材も安全最優先の時代なので
どんな状況でも安全な足場を架けることが出来ます。

南面はお隣のご実家の波板があって
波板を外さずに作業をしようと
波板の上は浮かして足場を架けました。
足場架設 完了です!

今回はちょっと やりずらい足場架設だったと思いますが
期待通り きっちりがっちり足場を架けてくれました。
小林工業さんに感謝です。

飛散防止 落下防止のメッシュシートもバッチリです。
これで20日の高圧洗浄の準備も完璧です。
屋根はSk化研クールタイトSi 外壁は同じくSk化研のプレミアムシリコンで塗装します!
こちらのお宅は屋根を弱溶剤2液遮熱シリコンのSk化研クールテクトSi
外壁は水性ラジカル制御のSk化研プレミアムシリコンで塗装します。
勿論目地シーリングは打ち替えします。
屋根は一度塗装歴があります。
一度塗装した屋根と初めて塗装する外壁の状態を比べると
…外壁の方が状態が良いかもしれません。
この外壁は新築時に現場で塗装しているはずです。
10年後 人に見られても恥ずかしくない仕事をしたいと思います。
お施主様へ
工事期間中
もちろん工事完了後も宜しくお願いします。
足場を架けたら次は高圧洗浄(水洗い)
記事内に記載されている金額は2018年08月20日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。