松戸市紙敷、戸建て住宅の外壁・屋根塗装工事
外壁下塗り エスケ-化研㈱ 水性微弾性ソフトサ-フ
屋根下塗り エスケ-化研㈱ 2液弱溶剤マイルドシ-ラ-EPO
を使用しての作業になります。
エスケ-化研㈱ 2液弱溶剤マイルドシ-ラ-EPO
混合比率 10.5:3.5
当社は計測にバネ式の量りを使用して、キッチリ量ります。
比率を間違えますと、硬化不良をおこしまして、塗装後に不具合が
生じまして、正常に塗料の性能を発揮しませんので、職人各自、量りを
携帯して、作業をしています。
塗装仕様は、ロ-ラ-工法なります。
マイクロファイバ-製・ツイスト ミドルロ-ラ-を使用しての
作業になります。このろ-ら-の特長は、塗料の飛散が少ない事です。
作業中、軍手にも塗料が付着しないほど飛散しませんので、
安心して作業が進行できます。

棟板金に、錆びがほとんど発生していませんので、仕上げが
屋根塗料になりますので、同じ下塗り塗料を塗ります。

エスケ-化研㈱ 水性微弾性ソフトサ-フ
この塗料はゴム系微弾性樹脂塗料になります。
ヘア-クラック等は、この塗料で埋まり、日常のお家の揺れ等にも
微弾性なので、対応しますので、モルタル下地の壁等の下地処理等を
兼ねた下塗りには、ほぼこの塗料を使用します。
手が入る間隔がありますので、テラス波板は養生して、
塗装作業していきます。テラス波板上部は、アルミ板3枚敷いて
波板を割らないように作業していきます。

外壁に付いている配線等は、ロ-ラ-だけでは、塗りあがりませんので、
ラスタ-刷毛で細かい部分まで、先に塗り込んでからロ-ラ-で仕上げます。
ベランダ下部は、防火造りの軒天で、外壁塗同じモルタル下地に
なりますので、ソフト-サ-フSGでの下塗りになります。
この記事をもっと詳しく知りたい方・塗装工事全般に関するご質問
当社が実施している建物無料診断をご希望の方
は、お気軽にお問い合わせください。
記事内に記載されている金額は2018年09月18日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。