水戸市の16世帯1Kロフト付アパートの外壁上塗り1工程目作業です。
使用する塗料は、エスケー化研㈱ 2液型弱溶剤シリコン塗料の、
クリーンマイルドシリコンになります。
塗装作業時に使用するローラーは、飛散の少ない
マイクロファイバー製ツイストローラーになります。
階段、切り妻面(東・西)の上塗り作業になります。
外壁の真上に附帯部分の破風がありますが、こちらの
材質は、ボード系でして、外壁上塗りに使用する、
シリコン塗料と同じになりますので、外壁上塗り作業
と同時進行で塗り込んでいきます。外壁は、窯業系木目調
サイデイングボードになります。
いつも通り、マイクロファイバー製ツイストローラー
で塗り上げていきます。

通路の外壁に、給湯器と金属製鉄扉ガスチャンバーが
あります。この金属製鉄扉は、外壁と同じ仕様で塗り
上げていきます。同色仕上ですと、見た目が、外壁と
同化しますので、とてもシンプルでスッキリ見えます。
この色のチョイスと仕上げは、塗り替え塗装工事だから
出来る仕上がり感になります。
こちらも、金属製鉄扉ガスチャンバーに続き、
外壁と同色仕上になります。この様に、附帯部分を
同色仕上げにしますと、その存在感を消し、外壁と
同化しますので、通路がとてもスッキリした感じになります。

エスケー化研㈱ 2液型弱溶剤シリコン塗料
クリーンマイルドシリコン 日塗工27-30B
既存外壁復旧色になります。
今の塗料は、2液型が主流になってきています。
主剤と硬化剤、分割になっていますので、使用する度に
計量して使用しています。分量を間違えますと、塗料本来の
性能が発揮されず、硬化不良という不具合が生じますので、
量りで、mg単位まで正確に量って使用しています。
本日の、外壁上塗り1工程目作業を
もっと詳しく知りたい方・塗装工事全般に関するご質問
当社が実施している建物無料診断をご希望の方
は、お気軽にお問い合わせください
記事内に記載されている金額は2018年12月01日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。