水戸市大工町、外壁色変え工法でツートン塗装の中塗りになります。
外壁3回塗り全てが色が違う色で、塗り上げます。
今回、ツートン塗装になりますので、1階・2階と
仕上り色が違います。
2階 外壁中塗り完了

2階の外壁中塗りが完了になりました。
今回は、色替え工法になりますので、仕上り色の
SR-178の近似色になります。
2階 外壁中塗り作業



塗装仕様は、ローラー工法になりますので、
マイクロファイバー製ツイストローラーを使用して、
作業をしていきます。今回のサイデイングは、目地底が
とても深い為、いつもは毛丈13mmを使用していますが、
18mmを使用して、目地底までしっかり塗り込んでいきます。
2階 外壁中塗り使用塗料

エスケー化研㈱ 2液型弱溶剤シリコン塗料
クリーンマイルドシリコンになります。
今回、色替え工法になりますので、原色のシロをMIX
して、仕上げ色より色のトーンを薄くして近似色をつくり、
中塗り塗装していきます。
1階 外壁中塗り作業



1階の外壁中塗り作業も、2階外壁中塗り作業と、
全く同じになります。
1階 外壁中塗り使用塗料

エスケー化研㈱ 2液型弱溶剤シリコン塗料
クリーンマイルドシリコンになります。
2階外壁同様、色替え工法になりますので、原色のシロをMIX
して、仕上げ色より色のトーンを薄くして近似色をつくり、
中塗り塗装していきます。
全ての外壁中塗り完了






外壁全ての中塗りが完了しました。
今回は、ツートン塗装になりますので、塗り分け部分が
発生します。西・北面は、もともとツートンではありませんので、
お客様とご相談のうえ、見映えがする部分で塗り分けました。
塗り分けする部分は、マスキングテープを貼りまして、
新たにラインを作りまして、塗り上げました。
破風塗装 1工程目


エスケー化研㈱ 2液型弱溶剤シリコン塗料
クリーンマイルドシリコン 黒
現状色復旧になります。もともと艶消しでしたのが、
今回、艶有りになります。
破風塗装 1工程目



こちらも、ローラー工法で作業していきます。
ツイストローラー13mmで塗り上げていきます。
軒樋と破風の間隔が狭い為、覗き込むようにして、
塗り残しが無いように確認しながら作業していきます。



記事内に記載されている金額は2018年12月25日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。