水戸市大工町、外壁色替え工法、塗装完了と附帯部塗装になります。
1階外壁の色変更後の塗装完了になります。
濃淡の違いがハッキリして、映りがとても良く仕上がり
ました。

外壁最上部、軒天との境目に金属製の見切りがあります。
ここに、黒が入りますと、外壁の色がとても際立って
良い感じになります。外壁最下部には、金属製の見切りが
ありまして、そちらも黒になり、外壁が額縁の中に納まって
いるように見え、お家全体で見た時、見映えがとても
良いと思います。

下屋根にある金属製水切りになります。
こちらも、黒になります。
シャッターBOXも金属製になるので、現状色復旧、
黒で塗装になります。附帯部は、黒で統一になります。
アルミサッシも黒ですし、お家全体のバランスがとても
良い感じに見えます。
こちらも金属製になりますので、他の附帯部と一緒で、
黒に塗装していきます。外壁の下が、かなり奥ばっていますが、
目地刷毛で、奥底まで塗り上げていきます。
附帯部分の使用塗料は、全て
エスケー化研㈱ 2液型弱溶剤アクリル樹脂シリコン塗料
クリーンマイルドシリコン 黒になります。

こちらは、水性防水材アトレーヌを3回塗り
完了の写真になります。こちらは艶消しになります。
こちらは、最終トップ塗装作業になりますが、基本
下塗り3工程から上塗りトップまで、ローラー工法での
作業になります。
トップ材は、アトミックス㈱水性防水材 アトレーヌ
トップコーティング・遮熱グレーになります。
今回の、外壁塗装完了と附帯部・防水塗装について、
もっと詳しく知りたい方・塗装工事全般に関するご質問
当社が実施している建物無料診断をご希望の方
は、お気軽にお問い合わせください。
↑クリック↑
記事内に記載されている金額は2018年12月29日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。