東海村、ALC外壁塗装工事の、塗装前洗浄作業になります。
仮設足場

南・玄関面

西面

東面

北東面
仮設足場・メッシュシート完了になりましたので、本日は、
高圧洗浄作業になります。
洗浄前養生

インターフォン

外部電機コンセント

アルミ製ベランダ手摺り
高圧洗浄は、かなりの圧で洗浄しますので、普段の雨等で
入らない部分も、水が浸入してしまう恐れがありますので、
電気系部分は、ビニールで塞ぐ養生しています。電気系は漏電
する可能性もあります。アルミ製ベランダ手摺りは、作業中傷等を
付けてしまう可能性がありますので、厚手のビニール製品の、
手摺りをガードを貼り付けて養生しています。こちらは、耐久性が
ありますので、緩衝材の意味も含めて工事完了まで貼っておきます。
外壁洗浄

今回は、ALC外壁材にタイル模様吹付け外壁になります。
経年劣化、チョーキング現象と部分的に苔等が発生していましたので、
高圧で綺麗に落としていきます。
軒天洗浄

軒天は、ケイ酸カルシュウム材、通称ケイカル板になります。
軒天は、あまり汚れや傷む部分ではないので、軽く汚れを
とる程度の洗浄になります。
破風板・軒樋洗浄

破風板洗浄

軒樋洗浄
軒樋・破風板は、隣接していますので、同時進行で
洗浄していきます。こちらも、傷みはほとんどなく、
汚れと苔等を除去する洗浄していきます。
玄関ドア洗浄

こちらは、塗装対象外ですが、廻りを洗浄した時に
汚れ水等がついてしまうので、その汚れを流す程度
に洗浄しています。
シャッター洗浄

シャッターも塗装対象外になりますが、洗浄はしていきます。
サッシ窓・網戸洗浄

網戸洗浄

窓ガラス洗浄
こちらも塗装対象外になりますが、洗浄はしていきます。
網戸は、高圧で洗浄しますので、とても綺麗になり、
お客様に喜ばれる部分になります。
ベランダ防水洗浄

こちらは、多分ですが、陽あたりが悪いせいか、苔等が
発生していましたので、全て除去をする洗浄になりました。
なかなか、普段からお掃除できる部分ではないので、
ちょっとでも陽あたりが悪い場所等は、経年劣化で
苔等が発生してしまいます。
建物周辺足下洗浄

玄関タイル

玄関アプローチ敷石

お勝手口コンクリート足下
全て塗装対象外になりますが、今回建物が綺麗になりましても
足下が汚れていますと、全体的ビジュアルが綺麗に見えません
ので、できる範囲でになりますが、洗浄していきます。



記事内に記載されている金額は2019年01月15日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。