那珂郡東海村、外壁上塗りを弱溶剤シリコンで塗装作業になります。
外壁上塗り(仕上げ)完了

外壁上塗りが完了しました。
エスケー化研㈱ 2液型弱溶剤クリーンマイルドシリコン ND370ニッペ アイボリー系での仕上げ塗装になります。
外壁上塗り(仕上げ)作業


塗装仕様がローラー工法になりますので、マイクロファイバー製ツイストローラーを使用して塗り上げていきます。
このツイストローラーは、塗料の含みが良く、塗料の飛散が少ないローラーになりますので、とても作業性が良く、当社の推奨ローラーになります。飛散が少ない利点は、現場内が塗料だらけにならないので、綺麗な状態が維持できます。
そして、ローラーは、同一方向だけ動かすのではなく、縦・横と動かして、艶ムラ・塗り残しがないように作業をしています。

こちらの写真は、中間目地より上部が上塗り、下部が中塗りになります。
スリムダクト塗装

外壁に付いているエアコンホースカバー、スリムダクトの塗装になります。
今回は外壁と同色塗装になりますので、外壁塗装と同時進行で塗り上げていきます。
外壁と同色塗装の良いところは、スリムダクトが同色により、その存在感を消しますので、建物全体を見た時に、とてもスッキリ見える所です。
スリムダクト塗装完了

外壁上塗り完了と同時に完了しました。
外壁とスリムダクトでは、材質が違いますので少し色に違和感はありますが、同色になりますのでスッキリ見えます。
雨樋塗装

外壁上塗りが完了しましたので、軒天に貼ったビニールの逆養生を剥がして、雨樋塗装になります。
こちらの雨樋は、ベランダ排水溝と連結している雨樋になります。
この写真に写っている、外壁・軒天(艶消し)・雨樋と全て同色になりますが、見ての通り部位が色違いで主張してなく、良い感じで見映えしています。



記事内に記載されている金額は2019年02月01日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。