那珂市の戸建て住宅と水戸市西原のアパートでシーリング作業
那珂市で使った材料

今日は、2つの現場をやってきました。まず1つ目が那珂市の戸建て住宅で、2つ目が水戸市の西原の現場です。
まず最初にやってきたのが、那珂市の現場なんですが、ここは玄関周りのシーリング作業で昼には終わりました。
そのシーリングで使ったのが、「オートンシーラー ノンブリードタイプ(ホワイト)」です。

目地の中の劣化したシーリングを撤去して目地を養生してからいつも通りに「ウレタン系プライマー」(シーリングのための接着剤の役割)を塗ってシーリングを打ち込んでいきます。
玄関前の柱は下場の方にも細かいシーリングがありましたが、見逃したりはせずにしっかりと撤去して新しいシーリングを打ち込んできました。
水戸市西原でのシーリング作業

那珂町の現場が昼に終わったので、その後は水戸市の西原のアパートでシーリング作業をやってきました。
ここのアパートはホースの後ろにもシーリングを打つので、やりづらかったんですが、後ろのところにもしっかりと入れてきました。
使った材料

ここの西原のアパートで使った材料が、「ボンドUコーク ノンブリード」というもので、那珂町で使ったのとは少し違います。

養生とプライマーの塗布作業が終わったら打ち込んでいきます。
屋根の補修作業

シーリング作業が終わってから屋根の補修をやりました。
胸板金のところのビス(釘)がでていたので、玄翁(金づち)を使って打ち戻しました。

その後にビス頭が出てきたりしないようにビス頭のところにシーリングを打ち込みました。
これでシーリング材が劣化して取れたりしない限りビスは出てこないので補修完了です。
今日は、2つの現場をやってきましたが、シーリング作業をやってきましたが、均すのがやっぱりなれませんでした。ヘラで均すのが慣れなかったので、指で均したりしました。指の方が均しやすかったので指で今日はやってきましたが、早くヘラでできるようになりたいです。
記事内に記載されている金額は2021年06月21日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。