関西ペイントの弱溶剤2液型シリコン塗料ンコスモマイルドシリコン2のブラックを使い破風板の2回目の仕上げ塗りなかの写真です
塗料の飛散に注意しながら外壁にも塗料を垂らさないように気をつけながら仕上げ塗りをおこないました
雨樋が付いている部分もしっかりと奥の見えない部分まで綺麗に仕上げ塗りをおこないました
雨樋同じ塗料で仕上げ塗りしていきました
特に裏側は影になってしまい見えにくい部分になる為良く確認をしながら塗り残し等が無いよう仕上げていきます
幕板部分は1回目の着色をおこないました
幕板の上下部分は刷毛を使い外壁に塗料を垂らさないよう綺麗なラインを作るように塗りながら表面部分はローラーでムラや繋ぎに注意しながら着色をおこなってきました
水切り部分も1回目の着色をおこないました
外壁材の奥まで水切り材が入っていますので奥まで覗き込ながら作業を進めていきました
奥までしっかり塗り込んでおかないと近いところで見るとぬれているように見えても遠くから見てみると奥まで塗れていない時もありますので何度も確認作業をしていきました
バルコニーの床防水部分の塗装をおこなう為、窓周りの清掃とラインの取り直し作業をおこないました
養生漏れでサッシのアルミ部分を汚してしまった部分はそのままにせずにしっかりと清掃をしてから写真のように新しく綺麗なラインの取り直しをしていきます
こちらの塗料が床防水に塗布していく塗料になります
アトミクス株式会社の水性一液型防水塗料のアトレーヌ 水性防水材です
まずはエアコンの室外機を定位置部分を先に下塗りしていきます
下塗り材を2度塗りをおこない仕上げ塗り材を使い仕上げ塗りをおこない乾燥したのを確認後、写真のように室外機を定位置に戻してきました
室外機部分の塗装完了後は床全体の下塗りをしていきました
塗りつなぎや塗りムラに気をつけながら下塗りをしていきました
水性防水材用トップコート アトレーヌ 水性トップSG(遮熱グレー)になります
最後の仕上げ塗りにこちらの塗料を塗布して完了の予定になります
室外機部分の仕上げにもこの塗料で仕上げ塗りをおこないました
記事内に記載されている金額は2019年10月02日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。