
日本ペイントの1液ラジカル制御型ハイブリッド高耐候性塗料のファイン パーフェクトトップを使いエアコンのスリムダクトや灯油タンクなどを着色仕上げをおこないました
使用前に必ず塗料間を良く攪拌してから使用していかないと色ずれなどの原因につながってしまうので注意しないといけません

1液型の塗料ですが、量りを使い希釈率が毎回同じになるよう量りながら使用する分量を少しずつ出しながら作業していきます
外壁に塗料を垂らさないよう注意しながら刷毛を使い綺麗なラインを作っていきます

両脇部分を刷毛塗りした後、表面部分はローラーを使って着色していきました
今日は風が強く吹いていましたので塗料の飛散には充分に気を付けながら作業を進めていきました

1回目の着色完了後、乾燥した部分から2回目の仕上げ塗りをおこなっていきました

こちらが仕上げ塗り完了後の写真になります
この塗料は、紫外線に強い1液型弱溶剤系シリコングレードを超える強靭な塗膜を形成し塗りたての美しさを長期間に渡って保つことができる塗料と言われています

関西ペイントの弱溶剤1液型アクリルシリコン樹脂塗料の1液Mシリコンを使用し引き続き付帯部の1回目の着色をおこなっていきます

バルコニー床の鉄骨部分になります

狭い部分はミニローラーを使い着色して塗装しない部分を汚さないように気を付けながら作業をしていきました

今日は1回目の着色をしてしっかりと乾燥させてから2回目の仕上げ塗り予定になります

まだ1回目の着色途中の雨樋の方も塗装していきます
外壁をい汚さないようミニローラーを使って観えない部分までしっかりと塗装していきます

霧除けの破風板部分も着色していきました

1回目の着色完了後になります
まだまだ塗装する部分が沢山ありますが、根気強く作業してお客様に喜んで頂けて納得して貰えるように仕上げていきたいと思います
この記事に対するお問い合わせは↓↓をクリックしてください
記事内に記載されている金額は2019年11月12日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。