サイディング外壁の下塗り作業になります。

昨日に引き続き、サイディング外壁の下塗り作業をしてきました。材料は、SK化研ソフトサーフエポを使用です。目地底などは、ロ-ラ-作業だけでは塗り切れないので、刷毛での作業も併用していきます。
サイディング外壁の下塗り刷毛作業

上記で述べたように、このようにして刷毛での作業も併用して作業してます。材料が多すぎてしまうと、変な風に垂れてきてしまいそのまま固まってしまうと、見た目がすごくよくないです。その点を注意しながら、作業してきました。
サイディング外壁の下塗り作業の塗布が終わりました。

下塗り作業が、綺麗に塗布できました。下塗り作業がしっかりできてると、次の作業もやりやすくなります。
二階部分の上塗り作業になります。

上塗り作業1回目を塗布しています。やはり、目地底は刷毛での作業も併用していきます。
二階部分の上塗り作業になります。

刷毛とローラー作業をしてます。
上塗り作業1回目の塗布作業終わりです。

このような感じに、塗布してきました。下の緑色のテープは、幕板の色が違うために養生しています。
本日の作業内容は、上記の通りでした。内容で気になった点や、より詳しくお知りになりたい方がいましたら下記にまでご連絡ください。また、当社では家屋の無料診断も行っていますので、どしどしご連絡いただければ親切丁寧に対応させていただきます。ご連絡、お待ちしております。
0120-57-4116までお願い致します。
記事内に記載されている金額は2018年01月31日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。