日立市石名坂町の外壁と屋根の下塗り・中塗り作業になります。外壁下塗りには、エスケ-化研の水性SDサ-フエポプレミア、中塗りには、同じくエスケ-化研の水性プレミアムシリコンを使用しました。屋根の下塗りは、エスケ-化研の2液型弱溶剤マイルドシ-ラ-EPO・クリアを使用しました。それぞれが、性能が良いのと、実績がありますので、当社の推奨塗料として使用しています。
サイディング外壁 下塗り

塗装前になります。材質は、窯業系サイディングで、かなりゴツゴツとした岩肌のようなサイディングになります。

塗装仕様は、ロ-ラ-工法で、使用塗料は、エスケ-化研の窯業系サイディング専用下塗り塗材・水性SDサ-フエポプレミアになります。この塗料は、密着性に特に優れていて、塗膜を形成するので、下地調整には、抜群の威力を発揮します。もちろん当社の推奨塗料になります。
サイディング外壁 中塗り

今回の使用塗料は、エスケ-化研のハイブリットシリコン樹脂塗料・水性プレミアムシリコンを使用しての着色2回塗り、最終工程に多彩模様吹付け仕上げ塗装になります。水性プレミアムシリコンは、ラジカル(劣化因子)を抑制するのに、抜群の威力を発揮する塗料なので、当社の推進塗料のひとつになります。

塗装仕様は、ロ-ラ-工法になります。ハンドロ-ラ-を、縦横無尽に動かして、塗り残し、塗りムラがでないように、しっかり塗り上げていきます。

ジョイント目地部分は、目地底が深い為、目地刷毛で、きっちり塗り込んでいきます。その他、塗り分け部分の境目等も、刷毛で塗り上げていきます。
コロニアル屋根 下塗り

今回の屋根は、急勾配になりますので、屋根足場を架けての作業になります。

使用塗料は、エスケ-化研の2液型弱溶剤マイルドシ-ラ-EPO ・クリアになります。油性の為、長期にわたる密着性に優れていて、下地調整にも優れているので、当社の推奨塗料になります。塗装仕様は、ロ-ラ-工法になります。
この記事をもっと詳しく知りたい方・塗装工事全般に関するご質問・当社が実施している建物無料診断をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。

記事内に記載されている金額は2018年04月22日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。