
お客様にも立会いして頂き完了検査を受けに私も立会いさせて頂きました。

外壁の方も全部最終確認して頂きました。
特に問題も無く検査も終了することができました。

屋根も外壁も無機塗料の遮熱タイプの塗料で仕上げましたので、今年の夏には建物の中の気温の違いを感じて貰える事と思います。
一般のシリコン塗料などで塗った場合は夏になると金属系屋根でも熱くて歩くことはできませんが、遮熱塗料で塗る事によって手で触ったり屋根の上を裸足で歩くことも可能になります。

太陽光の熱や紫外線を反射しますので、長期に渡って建物をあらゆる劣化要因から守ってくれる事を期待したいと思います。

屋根・外壁の色もお客様には納得して頂きとても喜んで頂きました。
今回は、旦那様と一緒に雨戸塗りをしたりして、私自信もいい体験をさせて頂きました。正直な話になりますが、雨戸塗りも旦那様ができるかなと半信半疑でしたが、私が思っていた以上に綺麗に塗れていましたので驚きました。

完了検査後、午後からは仮設足場の解体にも立会いしてきました。
建物に傷をつけてしまったりした時、直ぐに補修ができるような体制をとらせていただきました。

S様邸での工事期間も予定より時間が掛かってしまい申し訳ない気持ちでしたが、仕上がりに拘り自分でも納得のできる仕上がりにできました。

おかしな話ですが、仮設足場の解体する姿を見てると寂しい気持ちになってしまいました。
でも工事が完了したからと言ってお客様とのお付き合いがなくなる訳ではありません。これからがお客様とのお付き合いの始りだと常に代表の栗山に教えてもらっています。
記事内に記載されている金額は2018年04月27日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。