
こんにちは小林です。西条市で外壁塗装工事をしています。下塗りはパーフェクトサーフをローラーで塗装しました。下塗りが大切で、しっかり塗膜を作ることによって耐久性や美観にも影響してきます。刷毛、ローラーでの塗装になりますので2回塗りをします。

こんな感じで外壁すべてに均一に塗装します。下塗りの時点でムラがあると上塗りをしてもそのままムラが残ってしまいます。全体が塗装できたら乾燥時間をとります。

パーフェクトサーフ2度塗り、下塗りはこれで完了なので、中塗り上塗りしていきます。きれいに下塗りできています。

1階部分の中塗りをしていきます。ここからは仕上げの塗装になってきますので慎重に塗装をします。

1階と2階階部分は幕板で色分けになっています。1階は標準色ND-320、2階はND-375です。2階部分の方が色が濃く、1階部分は明るい色になります。色分けでも雰囲気はかなり変わってきます。2階が濃い色の場合は落ち着いたイメージを与えてくれます。逆に1階に濃いめの色、2階に明るい色を持ってくることで重厚感や広く大きく見せるという効果があります。色決めは外壁塗装にとってかなり重要なことで悩まれる方がほとんどだと思います。そんな時は是非ご相談下さい。
記事内に記載されている金額は2019年03月14日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。