
養生が終わりましたので外壁の下塗りをしていきます。使用する塗料は日本ペイントの「パーフェクトサーフ」です。上塗り仕上げは「パーフェクトトップ」になりますので適した下塗り材を使用します。

正面の2階部分の下塗りは完了しました。パーフェクトサーフは色替えや上塗りの吸い込みが少なく下塗り材としては最適な塗料になります。黄色の外壁色から薄めの茶色系に色替えするので下塗り材もコテコテに塗る必要はありません。

裏側になります。最近主流のローラー塗りで塗装をしています。リフォーム、塗り替えの場合は近隣が隣接していますのでローラーでの塗装にしています。家の形状や塗料の種類などで吹き付け塗装をした方がいい場合もあります。ローラーで塗装した方が厚い塗膜になります。デメリットは吹き付けより少し時間がかかることです。

ベランダ上の波板屋根と軒天との間の隙間も手を伸ばしてしっかり塗りました。作業しにくい場所や狭くて塗りにくいところもありますが細い刷毛を使用したり工夫しながら作業を進めていきます。工程ごとにチェックをして塗り残し、塗り忘れがないようにしています。

下塗り材は「パーフェクトサーフ」を使用しています。特徴としては、パーフェクトトップを上塗り仕上げにする場合に最も適した下塗り材です。色の変更の場合は下地の色の隠ぺいにもなります。微弾性を有して小さなひび割れなどは埋めてくれます。乾燥時間3時間を空ければ上塗りができます。下塗り完了後はチェックをして中塗りをしていきます。
記事内に記載されている金額は2019年04月12日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。