
今治店の小林です。今治市でアスファルトの塗装をしました。正直言って、アスファルト専用の塗料があることは知りませんでした。使用した塗料は大同塗料「カラーファルトW」になります。水性1液型アクリル樹脂系舗装材になります。用途としては、自転車道・遊歩道・アスファルト防水材のトップコート・溶剤系を使用できない床面などにしようされます。機能は、安全性・付着性・作業性・速乾性・耐摩擦性と高機能な塗料です。人や軽車両が従来する通りなどで塗装されます。一般道路には当然むいてはいません。

ローラーでの塗装になります。下地は新設アスファルトコンクリートの厚さが6㎝以上、十分転圧されて強度があるもの。特に下塗りはいりません。2回塗りで仕上げます。アスファルトがガタガタになっていますので塗りにくくローラーで何回も塗りながら色付けしていきます。乾燥も早く希釈なしでも簡単に塗装でき作業性としては良い塗料です。

外壁と同じでアスファルトも洗浄をして掃除をしてごみをとってから塗装をしました。あまりにきれいになりすぎて目立ちすぎます(笑)

完成です。アスファルト専用の塗料があるのすら知らなかったので楽しみながら塗装をすることができました。このようにいろいろな専用塗料があり試しながらいい塗料を検索しています。木部、鉄、トタンなど何でもお任せください。
記事内に記載されている金額は2019年05月07日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。