皆様こんにちは。
今回は戸建て住宅外構塀の塗り替えを行いました。
施主様のご要望で住宅塗装後の外壁色とのバランスを見てからの色決めとなりました。
さて、どんな仕上がりになったでしょうか。まずは施工前の状況を見てみましょう。
今回は戸建て住宅外構塀の塗り替えを行いました。
施主様のご要望で住宅塗装後の外壁色とのバランスを見てからの色決めとなりました。
さて、どんな仕上がりになったでしょうか。まずは施工前の状況を見てみましょう。
ジョリパット材と呼ばれる塗料を使用しているようですね。
ひび割れ箇所も見られます。
ジョリパット材とは、耐久性の高い塗材となっており、雨などによる汚れなどが付着しにくいとされております。
このことからも外構塀の塗装にはとても良いと思います。
今回も既存と同様にジョリパット材で仕上げていきます!
まずは、塗装前に高圧洗浄を行います。
ひび割れ箇所も見られます。
ジョリパット材とは、耐久性の高い塗材となっており、雨などによる汚れなどが付着しにくいとされております。
このことからも外構塀の塗装にはとても良いと思います。
今回も既存と同様にジョリパット材で仕上げていきます!
まずは、塗装前に高圧洗浄を行います。
高圧洗浄での注意点!
高圧洗浄で汚れや苔などを洗い流します。
高圧洗浄の注意点として、外壁洗浄の時のように高い圧力をかけることが出来ません。
既存にも使われているジョリパット材に高い圧力をかけると内部まで水が浸透してしまい水はなかなか乾きません。
なので、今回は弱い圧力でサッと洗い流します。
塀を乾かしてからの塗布となりますので、この日の作業は終了です。
高圧洗浄の注意点として、外壁洗浄の時のように高い圧力をかけることが出来ません。
既存にも使われているジョリパット材に高い圧力をかけると内部まで水が浸透してしまい水はなかなか乾きません。
なので、今回は弱い圧力でサッと洗い流します。
塀を乾かしてからの塗布となりますので、この日の作業は終了です。
ひび割れ補修をして、養生から下塗りまで
次に塗装の際に材料の飛散等による汚れを防ぐ為に養生をします。
写真にはありませんが、塀と土間との取り合い部には土間への塗料漏れを防ぐ為に漏れ止め材を塗り込みます。
養生を終えて防水材、漏れ止め材の乾きを確認して、下塗りを行います。
下塗りには密着性の高いジョリパット専用材を使用します。
最終工程
ダメ込みとは、ローラーで塗れない部分を先に刷毛で塗っておきます。
ローラーで塗れない部分を塗るのですから、塗り残しのないように見直しながら進めます。
時間を開け、中塗りの乾燥を確認して上塗りをします。
施工完了
すごい綺麗になりました(^O^)
写真で見ると同色に近いようにも見えますが、実際に見ると外構塀の方が結構濃い目に仕上がっております。
施主様にも喜んで頂き、当方も大満足!
明日からも従業員一同、お客様の笑顔を求めて走り続けます。
写真で見ると同色に近いようにも見えますが、実際に見ると外構塀の方が結構濃い目に仕上がっております。
施主様にも喜んで頂き、当方も大満足!
明日からも従業員一同、お客様の笑顔を求めて走り続けます。
記事内に記載されている金額は2023年08月22日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。