
入間市小谷田の現場です。壁の工程が中塗り・上塗りまで進行中となり先に狭小面部分、お隣との隣接面を先に進めております。お隣との壁の隙間はなんと60㎝しかありませんので飛散ネットにもう1枚ブルーシートをかけ塗料が飛ばない様にしてます。ブルーシートをかけての作業にお客様は丁寧だと本当にビックリされてました^^お隣さんが塗装をした時はブルーシートは以ての外、挨拶も無しで敷地に入って作業をしていたそうです。時期は12年位前の事だそうです。

狭い部分でのブルーシートは光が反射して壁の色がわかりづらく塗りムラなどの恐れがありますので4度塗りを必ず行い確実に塗っていきます。少し光を入れての撮影です。どうでしょうか?凄く落ち着いた色ですよね^^ラジカル抑制塗料を使いましたので長年にわたる劣化のチョーキングも無くなり快適な壁になります。

表面だけ沢山塗っても意味が無いので小さいミニローラーなどで壁のキワや隙間、入りずみなども丁寧に塗り込んでいきます。塗ってる最中、ご近所様がK様邸に来られ塗装の拝見をしたいと伺ってきました^^来年の春先に塗装工事を考えているらしく弊社の塗装状況を見て見積もり依頼を頂きました。ご近所様も職人さんらしく異業種ですが細かい所に拘って塗ってる作業に関心があったとの事です。有難う御座います^^

ローラーで塗り込んだ所も、もう1度刷毛で均し綺麗に塗っています。この場所は玄関廻りの塗装になります。作業中、お客様の出入りが困難にならないよう朝、事前に打ち合わせなどを行い作業を致します。時には年配の方の介護でしたりデイケアサービスなど時間によって出入りが激しくなる事がありますのでお客様にも負担がかからないように事前に打ち合わせを致します。

中塗り・上塗り塗布後は艶の有無なども確認します。色が薄い白ベージュなので時には虫眼鏡なども使いクレーター部分が無いか確認します。街の外壁塗装やさん狭山所沢店では最長15年の保証もを付ける材料も取り扱っていて各メーカー様からもお墨付きを頂いておりメーカー各社から弊社専用塗料も販売してます。
塗料に関しては各メーカーから同じような塗料が沢山販売されています。各メーカー何が強くて何が弱いなど塗料に関しても長年のメーカー様とのお付き合いで十分に理解しておりますので何か聞きたい事や相談等、何でも街の外壁塗装やさん狭山所沢店へ連絡下さい。
街の外壁塗装やさん狭山所沢店0120-910-089
記事内に記載されている金額は2017年12月15日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。