こんにちは!
本日は所沢市にて、雨漏りを引き起こしているモルタル壁の外壁塗装工事を行っております。
築年数も結構経っており、外壁には多くのひび割れが入り、表面の塗膜剥離も起こしている状態です。ひび割れの幅が太いため、そこから水が入り雨漏れをして壁が傷んでいる状態なので、塗装前に補修からしっかり行っていきましょう!
それでは本日の作業風景を紹介していきます☆
ひび割れ部を電動工具等で壁を切るので粉が室内に入らないように先に養生していきます。

現状、写真のように膨れている箇所があります。膨れの中には水が溜まっている状態です。

スクレーパー等で密着してない塗膜を全て剥がしていきます。
剥がしていくと、内側にひび割れが出てきます。ひび割れが太いので、サンダーで切り込みを入れて行きます。細いひび割れ切らずにコーキングで補修しても大丈夫ですが、太い場合は奥までコーキングを入れてあげないと再度ひび割れを起こしたりしてしまう可能性があるので、今回は全て切っていきます!!
切った箇所は、コーキングを奥まで打ち込んで行きます!ここまでの補修を行えば、同じところが割れたり・水が入ったりなどの心配は無いですね!
あと2日位補修がかかりそうです(;o;)
大変な作業ですが、建物を復活させてお客様に喜んでいただけるよう頑張って補修します( ̄^ ̄)ゞ
記事内に記載されている金額は2023年12月14日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。