
本日は所沢市上新井にて外壁の中塗り作業と上塗り作業を実施しております。日本家屋の家で屋根も日本瓦を使いとても立派な家です。日本家屋の外壁塗装で注意しなくてはならない事は下屋根の瓦の破損や瓦のズレで雨漏れの原因をつくってしまったりなど沢山の注意点があります。屋根は日本瓦で塗らないので養生も丁寧にシッカリと養生をします。

玄関廻りも素敵なタイルを使ってますのでシッカリと養生を行ってます。破風板・軒天も迫力のある防火仕上げになっていて壁と同様の仕上げになります。出来上がりは確実に新築同様の美しさをお約束出来ますので完成が楽しみです^^

そして、今日の作業スタッフは3人で施工してます。その工事中の1枚の写真ですがローラー部分の色とそのほかの部分の壁の色の違いがお分かりでしょうか?これは中塗りと上塗りの色を若干変えて施工しています。通常であれば色替えなどはしませんが色の濃薄で1工程づつ変える場合があります。変える場合は上塗の色が薄い場合に変えます。これは中塗りと上塗りの塗り残し防止の為に行う作業です。
しかし中塗りと上塗りを単純に変えて手を抜きませんよアピールでお客様から仕事を受注契約する業者が後を絶ちません・・・・これには1つ落とし穴があり中塗り時にも新品の材料を持ってきて塗れば良いのですが中塗りの材料を他の現場で使った材料を使い材料費の削減の為にお客様へお話し契約する会社がいます。極端に安くする業者などは気を付けて頂きたいと思います。極端な色替えも塗料メーカーは推奨していませんから。街の外壁塗装やさん狭山所沢店ではお客様の家一軒一軒で新品の材料を発注していますのでご安心下さい。
本日の作業スタッフは日本家屋が大得意な喜多と平林と山崎が責任もって施工いたしました。



街の外壁塗装やさん狭山所沢店0120-910-089
記事内に記載されている金額は2018年01月19日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。