
こんにちは。街の外壁塗装やさん狭山所沢店の石井です。先日から所沢市小手指南に住まいのT様邸にて外壁塗装工事を実施してます。写真は足場設置・飛散ネットを張った写真になります。現時点での外壁の色はベージュ系統で外壁に1階部分にはレンガタイルが貼られ落ち着いた家に見えますよね・・。今回の塗り替え工事でT様が選んだ色は赤系統の色で今までとは全く違う色替えでお願いされました。ずばり赤系なので僕自身も仕上がりが楽しみなんです。

先ずは既存の壁がモルタル壁なのでクラック処理や下塗りを丁寧に塗りクラック箇所に関してはクラック専用コーキングを打った後、下塗りを2回塗布しクラック予防を強化しました。乾燥後は写真でわかる通り赤系統で丹念に塗って来てます。写真は中塗り真っ最中の写真で御座います。

養生を剥がす前ですが赤系統で中塗りが塗り終わった写真になります。イメージがだいぶ変わってきましたね。僕自身の意見ですが今年1番の素敵な色です!モデル塗装として思い切った塗装の色替えを考えてる方へ参考にして貰いたい程です。絶対カッコいい外壁になりますよ~^^

どっからどう見ても素晴らしい色です。ここ最近での赤系統は東京都内など都心に近い家などでは結構な頻度で使われてる色だと塗料メーカー様も言ってました。昔は白やアイボリー、ベージュ系統が主流でしたが年々、色のコントラストをハッキリ出すお客様も確かに増えてます。

まだ上塗りの工程が残ってますのでメッシュシート越しの写真ですが凄く綺麗な家に変化すると思います。完了後は直ぐにブログにてUP致しますので次回、また覗いてみて下さい。
本日のブログと施工は石井でした。いつもブログを読んで頂き有難う御座います。

街の外壁塗装やさん狭山所沢店0120-910-089
記事内に記載されている金額は2018年03月17日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。