
大阪市生野区で3階建ての外壁塗装見積もりに伺いました。
最初見た時はアパートかなと思うくらい大きいお宅様でした。

工務店様からの紹介依頼です。壁は現状はリシン壁の外壁になっています。
リシン壁はモルタル壁の仕上げ材として使用されています。表面の肌触りがザラザラとした仕上がりになっています。
細かい骨材が含まれているのが特徴です。

リシン壁の長所として、価格が低価・通気性が良い・美観的にも優れている感じがします。
当然に短所もあります。耐久性があまり良くない・ヒビが入り易い等です。

また、防かび・防藻効果がついていないのもあって、汚れが目立ちやすくなるみたいです。
提案塗料として、微弾性の下塗り~水性シリコンの塗料を考えています。
価格も手頃ではないかと思います。

外壁塗料もいろいろと種類があって、悩みどころです。
良い物を使えばコストが上がるので、なるべくはシンプルでグレードの良い商品を提供するように考えているようにしています。

付随として、鉄部階段の裏側・ささら・け込み・目隠しの手摺りがあります。
外壁塗装には必ず一対となる鉄部塗装です。鉄部の仕様塗料は一般的なウレタン樹脂塗料が良いと考えて見積もり作成します。
記事内に記載されている金額は2019年03月23日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。