
大阪市淀川区で事務所内玄関の腰壁塗装をおこないました。
玄関は天井と壁の塗装だけになります。腰壁の現在は壁紙(クロス)仕上げになっています。

クロスは最初そのままのはずでしたが、天井と腰壁上部を塗装してみると、汚れが際立ってしまいます。
また、一部が湿気で壁紙が膨れていました。その所を剥がしてからパテ処理をしました。

クロスの上からでも塗装は可能になります。水性塗料を2回塗布すれば、きれいに仕上がります。
塗装すると、クロスのめくれ傷が塗装前より、目立ってしまうのが少し気になりますが。

同じ作業中に照明器具の交換工事もおこないました。
6カ所の照明器具と蛍光灯からLEDへの電球の交換もです。
当社がお世話になっている電気工事店に受注・施工をお願いしました。

工事の過程で他の業種の工事をたまに見る事があります。
こんな感じで施工していくのか。とか、いろいろと勉強になります。
また、知識を増やすのにも貴重な機会です。

真ん中の写真は撤去前で、左側は撤去後の写真になります。
この写真は取り替えた後の写真です。明るくなりました。
リニューアル塗装もそろそろ終盤で、塗り忘れ等のチェックも見ていきました。
記事内に記載されている金額は2019年04月01日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。