色々な洗面ボウル


写真はずらりと並べている大小様々な洗面ボウルです。この洗面ボウルの内側と外側に専用のスプレーガンでリン酸チタニアを吹いて施工しています。
リン酸チタニアは光エネルギーを必要とせず、24時間働き続ける活性基です。水溶性で消臭・抗菌・抗ウイルス。
リン酸チタニア……


メカニズムは基材(今回は洗面ボウル)にスプレーで塗布→乾燥すると、個々の粒子が多孔壁を形成して基材に密着→空気中の浮遊菌を吸着し分解浄化し拡散します。
となっています。化学的なことで、複雑になってしまいました。
SIAAで認定された製品


他にも、安全試験結果(急性吸入毒性試験・変異原性試験・皮膚刺激性試験等)も証明された人体にも優しい水溶性材です。
余談ですが、この材料でのお話ですが、魚釣りが好きな方が、釣った魚をクーラーボックスに入れます。そのクーラーボックス内は魚の生臭い臭いが中々消えないので……。
無色透明なので、


洗面ボウルに塗布することで、商品の付加価値が高まると共に、今後の感染症予防に役立つものかなとおもいます。
洗面ボウル以外にもドアノブ・ロッカー・マスク等にも付着します。
記事内に記載されている金額は2025年03月12日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。