外壁の上塗り塗装を行いました。 塗り忘れ確認をしながら塗装していきます。 壁の塗装が終わったら、次の作業は付帯部や防水、養生ばらし、手直し、掃除です。 外壁の上塗り塗装が終わりましたので、次は防水の下塗りの作業に移ります。
防水の下塗り作業風景になります。 1枚目の写真の左下に写ってる、容器に入った白い液体が下塗り材になりますが、乾燥すると右の写真のように、クリアーになります。 右の写真が下塗り完了の写真です。
防水の下塗りをしっかり乾かしてる間に、 付帯部の塗装一回目を行っていきます。 左の写真は、最初の方に取り外しをしたエアコンのカバーになります。 縦樋もしっかり塗装していきます。
記事内に記載されている金額は2018年06月16日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。