
お客様から雨漏りするとの事でしたので、現地調査を実施させていただき、散水試験や雨の日に伺ったりしたのですが漏れの再現が出来なくて、今までの経験から場所を特定し修理させて頂くことになりました。

写真のように外壁がボロボロになっています。漏れは外壁の上にトップライトがありそこのおさまりが悪くそこからだと思われます。裏に水が回りかなり外壁が傷んでいます。サイディングは表面は加工がしてありますが、裏は加工がしていないので水を含むともろいです。

剥がしてみると、防水紙もボロボロで、鉄骨も錆びています。大分水がまわっていた証拠です。
既設の外壁を剥がし、防水紙も全部やり替え、新しいサイディングを貼りました。コーキングもしっかり打っていきます。あと上のトップライトは外してやり替えするのがベストですが、ご予算の関係からコーキングで補修させていただくことになり、少しでも長持ちさせるためにブリッチ工法でコーキングを打っていきました。
記事内に記載されている金額は2018年07月16日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。