岐阜市の二階建て住宅で外壁の中塗りと上塗りと鼻隠しと横樋の塗装を行ったのでその様子をお伝えしていきます。先日、シーラーとサーフの下塗りが終わっているので今日は中塗りの作業から行っていきます。まずは刷毛を使いサッシ廻りの際などを塗っていきます、この時に塗料の溜まりが無いようにしていきます。
刷毛の作業が終われば次に、ローラーを使い作業していきます。ローラーも塗料の溜まりや塗り残しが無いようにしっかりと確認しながら適度なスピードで動かしていきます。
次に上塗りの様子です。今回のお宅は玄関前の壁だけ色替えで外壁よりも濃い色になりメリハリの付いたいい感じのツートンカラーになります。こちらもまずは刷毛で笠木の中などを下から覗き込んで塗り忘れの無いようにしっかりと作業していきます
次にローラーでこちらも塗り残しが無いようにしっかりと確認しながら動かしていきます。ツルツルしている外壁だとローラーが滑って塗料がかすれてしまうので気をつけて塗っていきます。
次は鼻隠し塗装です。鼻隠しは横樋の後ろの部分になります。ここは短毛のローラーを使い覗き込みながら塗っていきます。
次は横樋の塗装です。今回は鼻隠しと一緒の黒色なのでそのまま塗っていきます。
記事内に記載されている金額は2019年04月26日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。