
豊後大野市三重町の住宅で屋根の下地塗装を行いました。
今回は、瓦の凸凹状なので吹付施工で隅々まで塗布できるようにしました!
シーラーは繰り返し塗装を行うことで、より塗装面に吸い込ませることができきれいな仕上がりになります。
塗り残しなく丁寧に下塗り作業を行うことでムラのない仕上がりできれいになるだけでなく
塗膜の密着も良くなるため長持ちさせることができます。

今回、マイルドシーラーEPOを使用しました。
二液型の材料でエアレス(吹付する器械)を使用し塗装をしていきました。
マイルドシーラーEPOは浸透力と固着性が高い材料なため下地の補強にもつながります。
また比較的に臭いも弱く使用しやすい材料です。
マイルドシーラーEPOの他にもシーラーにも種類があります。
下地や上塗りの材料によって使い分けて、より良い材料を使用しきれいな仕上がりにしていきます。
下塗りでシーラーを使用することで上塗りで使用する仕上がりの材料との接着剤のような役割を果たします。
塗料との密着が良くなるためきれいな仕上がりにすることが可能になります。
戸建て住宅の塗装、アパートやビルの塗装・防水 さまざまな塗装工事・防水工事に対応してまいります。
どうぞお気軽に街の外壁塗装やさん大分店までご連絡ください。
0120-4116-98まで お気軽にご相談下さい。
エースペイントは地元密着の塗装会社です。
地元で、地元の皆様に、良い仕事を、適正価格にてお届けさせていただきます。
宜しくお願い致します。
記事内に記載されている金額は2019年04月12日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。