別府市楠町にある3階建てビルにて、鉄部の錆止め塗装作業をしています。
錆止めは、鉄部を塗装する前に下塗りとして行う作業です。
錆止めを塗らずに中塗り・上塗りをすると剥がれの原因にもつながるので重要な工程となります。
鉄部塗装の手順は、ケレン作業でサビを落とす→錆止め塗料で塗装(下塗り)→中塗り・上塗りで完了です。
ケレン作業は、サビを落とすだけでなく塗装後のサビの広がりを抑え、塗料の密着性を高める効果があり、とても重要な作業となります。
今回の錆止め塗料には【SKマイルドボーセイ】を使用しています。
SKマイルドボーセイは、鉄・亜鉛メッキ鋼・アルミニウムなどの各種金属に対して優れた密着性があります。
二液タイプのエポキシ特有の強靭な塗膜を形成するため耐久性にも優れています。
刷毛やローラーによる作業性に優れ、平滑で滑らかな塗膜を形成するので、上塗材の光沢を十分に引き立てます。
戸建て住宅の塗装、アパートやビルの塗装・防水 さまざまな塗装工事・防水工事に対応してまいります。
どうぞお気軽に街の外壁塗装やさん大分店までご連絡ください。
0120-4116-98まで お気軽にご相談下さい。
エースペイントは地元密着の塗装会社です。
地元で、地元の皆様に、良い仕事を、適正価格にてお届けさせていただきます。
宜しくお願い致します。
記事内に記載されている金額は2019年05月09日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。