土岐市下石町で、外壁のたて目地の打ち替えを行いました。シーリング材はとても重要な役割があります。シーリング材とは、外壁材の隙間「目地」に充填する防水材です。お家の建物の水密性や気密性を保持してくれるとても重要で大切な役割があります。

オートンイクシードで施工していきます。
シーリング材のハイクオリティーが求められている現代です。
なぜなら、長期に渡り、大切なお家の建物を雨水の侵入から守っていく大切な役割があるシーリング材だからです。
オートンイクシードは、特殊高耐久ポリマー「LSポリマー」の配合により、これまでにない耐久性・耐候性が実現した超寿命シーリング材です。

既存の目地のシーリングを撤去します。
シーリング材の損傷と原因、劣化因子の関係性があります。
●硬質化・痩せ
配合成分のひとつ(可塑剤)流出が原因です。
●亀裂・破断・剥離
外壁の伸縮や振動(ムーブメント)に追従できず起きます。
●紫外線・熱・水分
太陽光、降雨などの自然現象によって起きます。

外壁の小口ギリギリに養生を行います。
真っすぐに養生することがポイントです。
専用のプライマーを塗布していきます。

土岐市下石町で、たて目地の打ち替えが完了しました。
お家の建物のすべての目地の打ち替えです。
とてもきれいな仕上がりになりました。
明日は、外壁の下塗り1回目、アステックペイントエポパワーシーラーでしっかりと塗装していきます。
記事内に記載されている金額は2019年03月23日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。